RE: 文字集合の独立性

小林 様

> “告示”は,国民にお知らせするということだから,極端な言い方をすれば,“あ,そう”といっていればよい.つまり無視しても,まったく問題はない.
> . . .
> そして,この説明の例示には,“書籍”は入っていません,ということと,あくまで“目安”ですので,それを踏まえて,“常用漢字表”をどう扱うか,個々のケースで考えていけばよいことと思います.(ですので,新聞でも表外漢字はけっこう使われているし,ましてや,書籍での表外漢字の使用は多い.)

お教えいただきありがとうございます。「あ、そう」と言っていれば良いのですね。『当用漢字表』や『常用漢字表』が略字体を「規範」的な文字にしてしまった(特に『常用漢字表』はそれを明朝体で例示してしまった)のは困ったものだと思っていたのですが、「規範」として意識しなくても良いということを知り安堵しました。(略字体自体は必要に応じてどんどん使えば良いと考えますが)。ただ、「同音の漢字による書きかえ」の影響は逃れがたく困ったものですが、規範として意識しなくても良いので、うれしく思います。

山本

Received on Wednesday, 19 June 2024 04:38:09 UTC