Re: ルビ財団!

2024年3月4日(月) 10:24 Taro Yamamoto <tyamamot@adobe.com>:

>
> あくまで個人的なコメントですが、
> ルビを振るというのは、文書を読みやすくする一つの方法です。
> ですから、その方法が適した文書は多くあるはずで、その方法を選択することは良いことです。
>
>
> 他方で、文書を読みやすくする方法はルビだけではありません。漢字の読みを追記する方法もルビだけに限りません。特に電子的な文書の場合には、新しい方法もあるはずです。(文書が表示される環境や読者の選択に依存してルビをOn/Off可能にもできる可能性もあるでしょう。)
>

 読み上げについて言えば、DAISY教科書ではすべて正確な読み上げ音声を埋め込んでいます。しかし、それでもユーザは総ルビを求めるという声がユーザから数多く寄せられます。音声とルビの両方があるほうがよいということのようです。

ルビではなくパーレンで囲んで読みを示すという手もありますが慶應義塾の中野先生の調査によれば、晴眼者にも弱視者にもパーレンはもっとも嫌われるようです。

ルビは有用だが最適解ではない、しかしそれを上回るものも見当たらないというのが現状だと思います。

村田 真


>
> ですので、漢字の読みを追記する場合に、文書の内容や用途、対象読者に応じて、どのような方法が最適かを決める必要があるでしょう。ルビを採用する場合でも、伝統的なルビの組み方にするのか、しないのかを含めて、目的に合った方法を決めるのが良いと思います。
>
>
> 電子的にダイナミックに文書が生成される場合には、ルビのOn/Offだけでなく、ルビを含む読みの補助の方法を選択可能にしたり、目の不自由な人が、その人の個別の視覚障碍の種別に最適な読みの補助・表示方法を選択できるようにすることも可能だと思います。
>
> 私見まで。
>
> 山本太郎
>
> ------------------------------
> *差出人:* MURATA Makoto <eb2m-mrt@asahi-net.or.jp>
> *送信日時:* 2024年3月4日 06:37
> *宛先:* Nat McCully <nmccully@adobe.com>
> *CC:* JLReq TF 日本語 <public-i18n-japanese@w3.org>; 木田泰夫 <kida@mac.com>
> *件名:* Re: ルビ財団!
>
>
> *EXTERNAL: Use caution when clicking on links or opening attachments.*
>
>
>
>
> 2024年3月3日(日) 22:57 Nat McCully <nmccully@adobe.com>:
>
>
> 個人的な意見ですけど、そのサイトのグループルビの振り方は世の中のタイポグラフィに損を受けさせていると思います。サンプルはシンプルですけど、ルビの価値は半分落とされてしまっています(どの字がどの読みなのか、あて字なのか、など)
>
>
>
> 伝統的なルビのレイアウトから外れているのは事実です。しかし、ルビの悪いところに対処しようとしているようですので、一概に否定できるものではないと思います。
>
>    1. ルビに色が付いている(ディスレクシア対策)
>    2. ルビの文字幅は親文字の1/2以上になっている(弱視者対策)
>    3. 前後の文字にかかることは認めていないので字間が空く (2 からの帰結)
>    4. ルビのほとんどは自動的に振られている(作成者への負担軽減)
>    5.
>    グループルビの前後にモノルビを使うことが多い(非+営利、可能+性など)。これは4からの帰結だが、接頭語・接尾語の処理を工夫すれば修正可能だろう。
>
> 村田真
>
>
>
>
> —Nat
> ------------------------------
> *From:* MURATA Makoto <eb2m-mrt@asahi-net.or.jp>
> *Sent:* Saturday, March 2, 2024 10:37:21 PM
> *To:* 木田泰夫 <kida@mac.com>
> *Cc:* JLReq TF 日本語 <public-i18n-japanese@w3.org>
> *Subject:* Re: ルビ財団!
>
>
> *EXTERNAL: Use caution when clicking on links or opening attachments.*
>
>
>
> 面白いですね。漢字が読めない場合にはルビがあるほうが良いに決まっているので、必要ならいつでも総ルビで表示できるのが良いと私も思っています。日本DAISYコンソーシアムとしてもコンタクトしてみようかと思います。
>
> 村田 真
>
>
> 2024年3月3日(日) 14:36 木田泰夫 <kida@mac.com>:
>
> こんな財団があるようで
> [image: FacebookOGP.png] <https://rubizaidan.jp/>
>
> TOP - 一般財団法人 ルビ財団 <https://rubizaidan.jp/>
> rubizaidan.jp
>
>
>
>
> --
> Regards,
> Makoto
>
>
>
> --
> Regards,
> Makoto
>


-- 
Regards,
Makoto

Received on Monday, 4 March 2024 03:07:17 UTC