Re: JLreq TF meeting notes 2022-8-16 (in Japanese)

Yasuo Kida 様

 小林 敏 です.

  Yasuo Kida さんwrote

> 日本語では電算写植で良さそうですね。

これでいいと思います.

ただ,日本語では,いろんな用語が使用されていて,しかも,きちんと定義されていたとはいえないので,私は,コンピュータを利用して組版しているので,“コンピュータ組版”という用語をよく使用しています(これにはDTPも含まれます).

一般には,専用システムとして入力・編集・組版・出力までの行うものでも,“電算写植”という用語がよく使用されていました.他に手動写植機でもコンピュータを内蔵するものがあるので,“電算植字”という用語も一部で使用されていました.

また,大日本印刷,凸版印刷では,専用システムとしては,“CTS”(Computer Typesetting System)というような呼び方をしていました.このシステムでは,組版以外にデータ処理なども行っていたようです.

また,一時,システムでなく,専用システムよりは簡易で入力・編集・組版がひとつのマシンになっていた“電子組版(システム)”とよばれるものもありました.日本電 気漢字システム“N-5170”や富士通の“IPS”などです.

ですので,日本語としては,なかなか一定できないのが現状かとも思っています.

Received on Wednesday, 17 August 2022 03:38:58 UTC