- From: Yasuo Kida (木田泰夫) via GitHub <sysbot+gh@w3.org>
- Date: Tue, 06 Jul 2021 23:58:52 +0000
- To: public-i18n-archive@w3.org
>言語ごとの粒子性 (1文字対応する音の単位の大きさ) と透明性 (文字と音の1対1の対応関係) によってディスレクシアの出現率を説明する理論があります おお! 確かに泣き別れは透明性を下げそうですね。アルファベットよりも仮名の方が粒子が大きいのでディスクレシアは出現しにくいのかな。一つの文字の中に複数の音のある、つまりさらに粒子の大きい漢字は? >拗音・促音・長音の泣き別れも候補の一つに入れておきます ぜひに! とっても成果に結びつけやすいので -- GitHub Notification of comment by kidayasuo Please view or discuss this issue at https://github.com/w3c/jlreq/issues/285#issuecomment-875160585 using your GitHub account -- Sent via github-notify-ml as configured in https://github.com/w3c/github-notify-ml-config
Received on Tuesday, 6 July 2021 23:59:13 UTC