- From: MURATA Makoto (FAMILY Given) <eb2m-mrt@asahi-net.or.jp>
- Date: Sun, 18 Jul 2010 08:24:08 +0900
- To: public-html-ig-jp@w3.org
> > なお、縦書きと横書きの両方に対応するスタイルシートも、alternate > > styelsheetとするのでよければ、つまり完全に二つスタイルシートを用意 > > するのなら、今の仕様のままでも対応できます。これではあんまりだと > > 思うコンテンツ作成者は多いですか? > > 僕は職業的なコンテンツ作成者ではありませんが、所々の事情を踏まえれば、 >これは「あり」だと思います。 有難うございます。そういう意見をほかにも聞いたことがあります。どうせ、き ちんと縦書きと横書きの両方に対応するスタイルシートを用意しようとすると、 二つ作るしかないということのようですね。きちんとやるなら専用スタイルシー トが必要だけれど、だいたい読めればいいというなら一つで済ませたいというと ころでしょうか。 質問を書きなおしてみます。縦書き用EPUB文書を作ったとして、横書き用のフォー ルバックスタイルシートを別に用意しようというコンテンツ作成者はどれぐらい いますかね?想定として、国内で手に入るリーダの2/3は縦書き対応していると します。 > > 途中で放り出していますが、http://lists.w3.org/Archives/Public/public-html-ig-jp/2010Jun/0006.html > > のスレッドは日本語縦書きについてだけでも、もっと体系的な要求の洗い出しを > > したいという意図でした。(もう、全然手が回らない。) > > そうですね。ここの議論に焦点が向かなかったのはまずかったと思います。 > まだ、間に合いますか? そう思います。CSS WGは、2.1の完成に全精力を傾けているように見えます。今 の時点で縦書き関係の要求を散発的に出しても無視されるだけでしょう。 > また、伝統的な日本語の縦組は非常に細かな要求事項があって、英文の組版とは異なった世界と感じます。 > 「どうもいろいろ違うんじゃないかと思います」の「いろいろ」が、こういうことだと思います。 ここなんですが、欧文組版にも実は細かい要求(たとえばリバー)がいろいろあっ て、MS OfficeやTeXでは無視されているだけ、我々が知らないだけという話もあ ります。この前のSC34/WG4会議で、欧文組版では本文レイアウトはマージンから 指定すると私が発言したところ、イギリスの代表から、それは一つのやり方に過ぎ ないとたしなめられました。本文の幅と高さを最初に決めるというやり方もある らしい。 > がっちり日本語を縦で組みたい人は別スタイルシートで、そうでなく、縦で表示しても違和感 >ない程度でよければ、要求事項を絞らないと世界を相手に話が通じない。 その通りだと思います。 -- 国際大学 村田 真 <EB2M-MRT@asahi-net.or.jp>
Received on Saturday, 17 July 2010 23:24:33 UTC