Re: 雑談:日本ローマ字会が解散

村田さん、

> On Apr 27, 2023, at 16:13, MURATA Makoto <eb2m-mrt@asahi-net.or.jp> wrote:
> 
> > 耳で聞いて分からない、したがって、カナや点字(これはカナと同じく表音文字です。)で読んでも分からない、おびただしい数の漢語は、視覚障害や読み書き障害のある人びとを悩ませています。
> 
> I don't quite understand the problem here. Why is 点字 mentioned here? What is the relationship between 点字 and 漢字? What are the specific difficulties for 視覚障害や読み書き障害のある人びと?
> 
> うーん、中国では問題すら存在しないということがFuqiaoさんの
> コメントからも分かります。
> 
> 日本語では、以下の語はすべて同一の発音です。
> 
> 	• 遺稿 
> 	• 意向 
> 	• 移行 
> 	• 移項
> 	• 遺構 
> 	• 威光
> 漢字を使わずに、 平仮名、片仮名で書くと、これらを
> 区別する方法はありません。文脈から分かることはあります
> が分からないことも当然あります。点字は、カナしか
> ないので、やはりこれらを区別する方法はありません。
> 
> 読み上げたときも、これらの区別はつきません。一文字
> ずつ読めば分かるかというと、そうでもない。遺稿を
> イ、コウと分けて読んでもまったく分かりません。
> 
> それで詳細読みなんていう話が出てくるわけです。
> イセキのイに、ゲンコウのコウと読み上げれば分かります。
> 

This seems to be in line with the work in the Pronunciation TF.[1] I think we can consider holding a joint meeting with them at TPAC, or if you do not attend TPAC, we can also organize a virtual meeting.

> 
> > ディスクレシア問題、中国ではどうなんでしょうね? 漢字の国の先輩として学べるところがあるかもしれませんね。
> 
> Regarding this, I think we have discussed it in the clreq group before[1], I will ask Roy Ran (our accessibility expert) for his opinions. Maybe this can be used as a point of cooperation, and we (jlreq/clreq/accessibility groups) can work together to write a paper.
> 
> 中国のディスレクシア問題については、英語での書籍が
> 出版されています。
> 
> Language disorders in speakers of Chinese / [electronic resource] / edited by Sam-Po Law, Brendan S. Weekes and Anita M-Y. Wong.
> Law, Sam-po. Weekes, Brendan. Wong, Anita M-Y.
> Bristol, UK ; Buffalo, NY : Multilingual Matters, c2009.
> 

Thanks. It seems to be a study from Hong Kong, I will study it with Roy.

~xfq

[1] https://www.w3.org/TR/2021/WD-spoken-html-20210923/


>  
> 村田 真

Received on Tuesday, 2 May 2023 07:06:34 UTC