Re: 次回ミーティングは来週火曜日20日10時から

下農 様
みなさま

 小林 敏 です.

いくつかわかる範囲で

  "Atsushi Shimono (W3C Team)" さんwrote

>>     *TPAC(W3Cのミーティング) をきっかけとした話題*
>>     これらは、JLReq TF として何かコメントありますかね。
>> 
>>     傍点をサポートしていないブラウザがある。ルビと傍点が同時につく場合、句
>> 読点の上、などの特殊なケースについてテストケースがない。
>>     Additional aspects of handling boten marks
>>     https://github.com/w3c/jlreq/issues/338 <https://github.com/w3c/jlreq/
>> issues/338>

ルビと圏点が重なった場合は,編集段階で工夫すべきものでしょう(強調の方法は圏点以外に多数の方法がある)が,実際の書籍にも見かけます.どちらを優先するかが問題ですが,ルビを優先する方法が多いでしょう.

また,中点や句読点などには付けないのが慣習です(内容を強調)が,最近は句読点やラテン文字に付ける例も見かけます.あまり形のよいものではありませんが,付ける場合,該当の親文字の字幅に揃える必要がでてきます(句読点などは字幅が変化する場合がある).

>>     Boten marks lack wide support
>>     https://github.com/w3c/jlreq/issues/173 <https://github.com/w3c/jlreq/
>> issues/173>

>>     ベースラインをつけるときのルールについて
>>     [css-align] Simple outline of baseline section needed
>>     https://github.com/w3c/csswg-drafts/issues/1790 <https://github.com/w3c
>> /csswg-drafts/issues/1790>
>> 
>>     全角でない括弧類の挙動はどうあるべきか
>>     [css-text-4] text-spacing needs to handle non-fullwidth punctuation 
>> also
>>     https://github.com/w3c/csswg-drafts/issues/6091 <https://github.com/w3c
>> /csswg-drafts/issues/6091>

これは,ドキュメントになったルールはないので,何らかの基準を示す必要はあるでしょう.

字面ツメの場合,一般にベタ組とすることもあります(つまり句読点や括弧類の字幅にする)が,括弧類はベタ組は考えられようが,句読点はなんらかのアキはほしい(区切りとしての役割を考えて).一案としては四分アキかなと考えている.

アキ組の場合,主に2つの方法がある.
 1 句読点や括弧類は,ベタ組の場合のままとする.つまり,句読点の前はベタ組,句読点の字幅を二分と考えれば,句読点の後ろは二分アキ.(句読点の前や,括弧類の内側はできるだけ空けたくない,後ろも二分アキをできるだけ確保したい.)
 2 句読点や括弧類も,他の漢字や仮名と同様に,その前後にアキを確保する.

これを折衷した方法も考えられる.

>・バックスラッシュと円記号のブラウザによる挙動 #6848
>・KaitiとCursiveの対応 #4606
>・CJ(K)での単語・文節区切りによる改行位置の適用 #6730、加えて多言語でのword-
>break問題
>・ルビでのnon-ideographic wordの配置 #771
>・ルビでのauto-hideにおけるマッチ処理の条件 #5995
>・和欧間空白の扱い、空白サイズ #7183 #6950
>・WCAG color-contrastにおける記述方向依存懸念 #6319
>・non-western, non-CJKの文字におけるフォント高さ #5244
>・generic font nameに関連してfangsongのフォールバック問題 #4425
>  関連してlevel 2 generic font nameとして扱う条件の設定 #6770 #4605 #4910 #
>4566 #4442 #4397
>・CJKのフォントにおけるベースライン問題 #1790
>・全角でない約物の場合の約物のspacingをどう扱うか #6091
>・*-leftの一般化問題 #1282
>・:lang()で空白やアスタリスクがどう扱われるべきか #6915
>・中国語でのルビの扱い #775 #779 #6001
>・text-spacingの既定値を変更する件 #7055
>・q要素で適用される引用符の言語による選択 #5478
>・shorthandでの論理的方向による属性名 #1282 alreq#217

Received on Monday, 19 September 2022 03:46:16 UTC