Re: ルビでこんな実験が

村田さんにはウケが悪いと思いました ^^;

ルビは、それが生まれた当初から、読みを表すことに加えて、このように単語表現を多重にすることに使われていたのだったかと記憶しています。本来の言語を保ったまま漢字を導入した元々複層の構造のある日本語に独特な現象かもしれません。この例はエディタの実験ですから極端ですが、連綿と受け継がれてきた表現方法が、このようなオンラインエディタにより誰もがより簡単に使えるようになりつつあるということでしょう。

このようにな表現方法がより広がった時にそれをどのようにアクセシブルにするかは、村田さんの報告書にあるように場合分けが必要なゆえに、頭の痛い課題ですね。

木田

> 2021/07/22 5:44、MURATA Makoto <eb2m-mrt@asahi-net.or.jp>のメール:
> 
> うーん、私には面白くもおかしくもありません。
> 61歳の目にはルビは読みにくいので、見た瞬間に
> ゲンナリします。苦労して読んで見ましたが、
> 特段の価値は見当たりませんでした。
> 
> 村田 真
> 
> 2021年7月21日(水) 23:00 KidaYasuo <kida@mac.com <mailto:kida@mac.com>>:
> ルビというものは、あたかも複数の旋律のある音楽のような表現の可能性を日本語にもたらしているのだなと思い出させる使い方ですね。
> 
> https://twitter.com/fladdict/status/1417407143544713220 <https://twitter.com/fladdict/status/1417407143544713220>
> https://note.com/fladdict/n/n2b8d134901a3 <https://note.com/fladdict/n/n2b8d134901a3>
> https://note.com/fladdict/n/naa9dc74d9e60 <https://note.com/fladdict/n/naa9dc74d9e60>
> 
> 木田
> 
> -- 
> Regards,
> Makoto

Received on Thursday, 22 July 2021 00:38:01 UTC