Re: JLReq TF Meeting notes draft フォント分科会 5/18

木田泰夫 様

 小林 敏 です.

段落の最後の行を意図的に短くするという処理は,見たことはありません.ただ
し,改行行頭を字下げしない方法もあり,この場合は,末尾行の行末まで文字が
ある場合は,なんとか調整して,行末を少し空けるか,逆に末尾の文字を次行に
追い出すという処理をする例はあります.

欧文ではウイドウ,オーファンの問題がありますが,英文では,語間の調整が可
能で,段落末尾行の長さの調整も可能です.

これに対し,日本語の場合,字間の調整となり,この字間の調整は,やむを得な
い場合ということで,行の調整がむつかしいのです.ですので,ウイドウ,オー
ファンも日本語で,あまり気にしない傾向がありますし,末尾行をある程度の長
さに止める処理も簡単にはできないので,行われていないのでしょう.

ですが,段落最終行が“る。”となるケースは結構あり,これはあまり形はよく
ありません.これを気にする人はいます.

  木田泰夫 さんwrote

>段落の最後の行を意図的に短くする、といった方法は過去にありますか?
>
>木田

Received on Tuesday, 25 May 2021 01:24:37 UTC