Re: 議論の必要な文字9つ

木田泰夫さま
みなさま

 小林 敏 です.

和文または欧文での使用の状況,その文字のいきさつなどで,扱いは変わると思
います.すこしコメントしておきます.

a 欧文用であるが,和文でも使用が一般的であり,和欧文は字幅が異なる.こ
れらは,和文用として全角字形が必要,IVSで指示すれば全角字形が選択できる.
パーレンと似た状況といえるが,……

‘ 左シングル引用符 U+2018
“ 左ダブル引用符 U+201C
’  右シングル引用符 U+2019
”  右ダブル引用符 U+201D

b 本来的に欧文用であり,欧文での使用が普通であり,例外的に和文でも使用
されるが,用法は欧文とは異なる.また,和文での配置方法は決まっていない.
したがって,欧文用だけでいいともいえる.

‐ ハイフン(四分) U+2010

c bにちかい.本来は欧文用,和文中でアラビア数字の範囲や図表番号の区切り
として使用する.この用法では欧文用でよい.“ボイル?シャルルの方式”のよ
うに語のつなぎ(この用法は英文でもあり)として和文でも使用するが,この使
用例は少ない.この説明までの配置方法は和文・欧文とも二分ダーシの前後はベ
タ(和文では語句のつなぎに前後を四分空けて使う例もある).ただし,欧文で
は,全角ダーシと同じ用法(パーレンのかわり)があり,この場合は二分ダーシ
の前後を空ける.まあ,欧文用だけでよい.

–  二分ダーシ U+2013

d 欧文用と和文用で用法は似ているが,和文では,欧文の用法とは異なる例も
あり,使用も多いので,和文用がほしい.配置法は,和文と欧文とも同じ(前後
はベタ)

― ダッシュ(全角) U+2014

*和文では,語句のつなぎとして,ハイフン, 二分ダーシ,ダッシュ(全角)
を使うが,その配置法は適当に行っている.一般にはアキを含めて全角にしてい
る例が多い.

e 和文用が主であると考えられるもの.木田さんは“そもそも英文で二点リー
ダと三点リーダは昔からあったのか”といっているが,文の省略は,英文では,
ピリオドを並べて示している.活字組版ではフォント,あるいはブックフォント
といい,同一サイズの文字種の全部をいう言葉があるが,“欧文活字とタイポグ
ラフィ”(印刷学会出版部,1966年)を見ると,ブックフォントのリストには,
二点リーダと三点リーダはない.和文用を主に考えればよいのではないか.

‥ 二点リーダ U+2025
… 三点リーダ U+2026

以上です.

Received on Wednesday, 7 April 2021 08:25:36 UTC