- From: NARUSE, Yui <naruse@airemix.jp>
- Date: Thu, 13 Jan 2011 19:33:57 +0900
- To: Takayuki Akimoto <taka-akimoto@thoton.co.jp>
- CC: 奥村 晴彦 <okumura@edu.mie-u.ac.jp>, Yayoi Kitamura <kitamura-yayoi@rehab.go.jp>, public-html-ig-jp@w3.org
(2011/01/13 19:11), Takayuki Akimoto wrote: >> 「修道女」に「シスター」というルビが振ってありました。 > > このように表現した作者の意図を、聾唖者に伝えるためには、 > どのように、「音声翻訳」するのが、ベストでしょうか? > > 「しゅうどうじょ という かんじに かたかなで しすたー と るび」 > > などと説明的に読み上げれば、聾唖者は、「ああ、あれね」 > みたいな感じで、ニュアンスを理解するのでしょうか? そのような作品を音声化したものが一般にどのように発音するかみればよいのでは。 よくあるパターンでは、アニメ化やゲーム化などが行われると音が付きます。 で、そういう場合、ルビ側が発音されているケースが多いんじゃないですかねぇ。 例えば「機動戦士ガンダム めぐりあい宇宙」について「めぐりあい宇宙 CM」で検索すると、 「きどーせんしがんだむ めぐりあいそら」と発音されている例が見つかります。 -- NARUSE, Yui <naruse@airemix.jp>
Received on Thursday, 13 January 2011 10:34:59 UTC