- From: Atsushi Shimono (W3C Team) <atsushi@w3.org>
- Date: Wed, 19 Jun 2024 18:12:18 +0900
- To: public-i18n-japanese@w3.org
Received on Wednesday, 19 June 2024 09:12:23 UTC
shimonoです ドタバタでまだスレッドを最後まで読めてないので、あとで話が出ているかもしれませんが、、 On 2024/06/12 21:12, 木田泰夫 wrote: > うぉ。通常の数学でも、Wikipediaによると二つの数の比が有理数になる場合にはcommensurableのようです。とすると、9と10はcommensurableですね。有理数にならない。対して、例えばπと2はincommensurable。誤解してました。 > > chatGTPさんの意見によると、commensurableは、一般的なコンテキストに置く場合は、「互換性がある」「比較可能な」という言葉になるようです。 > > 互換性がある・ない、は、この議論にぴったりの言葉かもしれません。文字集合に互換性がないとはどゆこと?と思わせますが、思わせたら大成功。 なんか、どちらかというと、commensurableをより一般化した群論の群同型あたりの概念 が一番近いのかな、という気はしました。 違うグリフの集合が全単射であることは絶対にない(あるならその二つが並立している必 要がない)ですが、同型でない群の間で写像を関数定義するときにどう当てはめていくのか、 というのは文章の一番最後の議論に似ている話なのかな、と。
Received on Wednesday, 19 June 2024 09:12:23 UTC