Re: 次回のミーティングは6日火曜日10:00-

 shimonoです

On 2022/12/02 08:19, kida@mac.com wrote:
> さて、次回のミーティング <https://www.w3.org/2021/04/jlreq-meeting-info.html>は4日後の6日火曜日いつもの時間10時から
> 下のような議題を考えていますが、提案を歓迎します

 前回戻した縦書きでのコントロール要素でのバーが伸びていくのが下から上じゃないだろうか?と
戻したコメントについて
https://github.com/whatwg/html/issues/8413#issuecomment-1332508940

> Since the Japanese folks ideally want the direction to be controllable by CSS, it probably 
> makes sense to follow the inline direction, even if it makes the default less ideal? This 
> way someone can just use direction: rtl on the form control itself to flip it.
> 
> I think a default direction of bottom to top isn't really ideal for vertical WM, even if 
> flippable with direction: rtl, given it makes the behavior counterintuitive when you 
> compare with the text around it.
というのが流れていますが、何か、重力方向についての熱いメッセージを流しますか?


> *議題案*
> 
>   * チャーターの更新の確認 (https://github.com/w3c/jlreq/pull/345 <https://github.com/w3c/jlreq/pull/345>)

 いまのが年末までなので、これについては今回決着をつけたいです > 木田さん、村田さん

>   * 前回 todo の確認(下のリスト)特に非和文約物とのアキ問題の文字確認
>   * 石井さんから問題提起のフォントの詰め組テーブル問題、フォント分科会を開きますか?
>       o メールのタイトル: CJKフォントのpalt(詰め組)とkernの関係
>   * 私が二月が終わるまであまり時間を使えない、のでその間の進め方
>   * 残りの時間:圏点の問題含め、下農さん提案のJLreqに溜まっているissueの整理
>       o メールのタイトル: jlreq github issueトリアージ
> 
> 
> 
> TODO
> 
>   * レイアウトの二次元配列が内容の理解に必要であるような教科書の例を探して共有(敏先生 done)
>   * jlreq-d フォント部分の原稿:早期にドラフトを共有(Nat)
>   * 縦書きでのプログレスバーなどの方向: GH issue にコメント(木田: done)
>   * 和文約物と非和文約物が連続した場合のアキの制御:提案のふるい分け条件にかかる文字を確認して次回検討する(下農)

 確認、は木田さんが、だったような?

>   * ルビの折り返しが実装し難い問題:提案文書をアップデート & 技術的可能性を確認(木田:3月に)
>   *
>   * 文字の方向の指定:信頼できる「upright」の方法が必要とのGitHub issueを作る(誰?まだ)
>   * HTML要素の縦書き対応:要素の仕様をレビュー・テストする(具体的方法未検討)
>   * HTML要素の縦書き対応:jlreq-d の中でカバーする(木田:目次案アップデート まだ)

Received on Monday, 5 December 2022 09:37:00 UTC