- From: Atsushi Shimono (W3C Team) <atsushi@w3.org>
- Date: Sun, 4 Jul 2021 15:37:36 +0900
- To: public-i18n-japanese@w3.org
- Message-ID: <a60b9782-b14e-9f8d-52dc-742eacb82b02@w3.org>
On 2021/07/04 07:43, MURATA Makoto wrote: > 素晴らしい! > > > 各文字についてはコードポイントだけで、UAX#50とかのプロパティーは表示されません > > やって欲しいなあ。三徹すれば出来ますよ :-) 文字クラスのunicode化の時にUnicodeのデータファイルを読んで処理するコードは手元で作ったので、 そこまでしなくても入れこめはするのですが、、プロパティー多すぎて表示が崩れる未来しか見えない というのが正しい心情なところだったりはします。。 # まぁ、関連するUAX#50だけとかならいいのかもしれませんが。 > 村田 真 > > > 2021年7月2日(金) 17:56 Atsushi Shimono (W3C Team) <atsushi@w3.org <mailto:atsushi@w3.org>>: > > shimonoです > > JL-TFの会議の際に画面共有されていた縦横での表示の違いのPDFがあったかと思いますが、どんな > 文字がどうなるかを手元で見てみる&ブラウザ上ではどうなるのか&違うフォントを突っ込んだらど > うなるのか?という話について、試せるhtmlのセットを用意してみました。 > > https://himorin.github.io/w3c-memo/i18n/char-disp/ <https://himorin.github.io/w3c-memo/i18n/char-disp/> > > 上部に縦・横書きを変更できるチェックボックスと、適用するフォント名を入れるテキスト入力が > あります。 > 各文字についてすぐ下にコードポイント(16進)とutil.unicodeへのリンクがあり、文字の外枠を > borderでつけています(注:上下はたぶんアッセンダーとディッセンダー)。枠がない、というより縦 > の少し太い線になっているのはCombining_Markの文字(=幅0px扱い)です。 > 各文字についてはコードポイントだけで、UAX#50とかのプロパティーは表示されません。 > > > 情報共有まで > > > > -- > Regards, > Makoto
Received on Sunday, 4 July 2021 06:37:39 UTC