- From: 木田泰夫 <kida@mac.com>
- Date: Fri, 4 Dec 2020 14:55:51 +0900
- To: JLReq TF 日本語 <public-i18n-japanese@w3.org>
> 小学館辞典編集部編“句読点、記号・符号活用辞典”(小学館,2007.9) この本は素晴らしく良いですね。網羅的なだけではなく、説明が深く、似た用例の相互参照も整っています。それぞれの用法に用例がついています。記号や約物に対する愛を感じます。 これだけの用例が集まっているということは、そうは書いてありませんがコーパスを使っているんでしょうかね。 例えば濁点の説明は、①が通常の使い方、②に外国語 v の発音、③に通常濁点のつかない仮名に対する濁点の説明。②には、綴りが v でも発音が v とは限らないので注意、とか、③には、鼻詰まり、間の抜けた感じ、力を込めた感じ、と三つの用例が説明されていて読み物としても楽しめます。また濁点そのものの歴史についても軽く触れられています。 大変だろうけどデジタル化されないかなあ。この手の辞書的な本はデジタルで欲しい。 木田 > 2020/12/03 14:01、木田泰夫 <kida@mac.com>のメール: > > 敏先生: >> 小学館辞典編集部編“句読点、記号・符号活用辞典”(小学館,2007.9)という >> 本が刊行されていて,Unicodeにある多くの記号を含め,その用法をかなりこま >> かく調べて掲げています.この用法はどうかな?という事項もあるくらいです. > 買いました!
Received on Friday, 4 December 2020 05:56:11 UTC