Re: [jlreq-d] Warichu and string searching operations (#45)

> とすると、割中で分割された言葉は括弧で注釈の入る場合と同様で、語に分解して行う賢い検索では探せるけれど、そうでない場合は探せなくてOKですかね。

OKというか,現状ではやむをえないのではないかな.語に分解して行う賢い検索で探す方法で解決するしかないのではないかな.

参考までに,文字に注記号が付く漢文の例を示しておきます.こんな感じです.単語の字間に注記号が入る.
 黄<sup>*</sup>帝の聴きて……  *黄は他本では皇……
 骨<sup>*</sup>敖(こつごう)を伐たんと欲す  *諸本では骨は胥と……
 枝<sup>*</sup>経肯綮(しけいこうけい)  *枝は諸本では技とあるが……  

もっとも,漢文では,字間に注記号を入れるのではなく,行間に注記号を入れる.そういう点では,行間に注記号を入れる,あるいは,行間注にして,検索したい文字列の間には異物を入れないという方法は,それなりのメリットがあるのかもしれない.

-- 
GitHub Notification of comment by KobayashiToshi
Please view or discuss this issue at https://github.com/w3c/jlreq-d/issues/45#issuecomment-1822242718 using your GitHub account


-- 
Sent via github-notify-ml as configured in https://github.com/w3c/github-notify-ml-config

Received on Wednesday, 22 November 2023 07:29:30 UTC