Re: 日本語におけるfirst-letter

一條です。お疲れ様です。

Web制作(弊社)で

1) 濁点や半濁点、そして小書きの仮名が入った時にdropcapでデザインするとしたら?を聞いてみた結果
2) 半角カナに目にするケースとデザイン

についてです。ご参考になれば幸いです。

==========================================
1) 濁点や半濁点、そして小書きの仮名が入った時にdropcapのデザインするとしたら?を聞いてみた結果

社内でちょっとだけ聞いてきました。2名分です。
少なくてすみません。

-----------------------------------------------------------------
■ 対象1: デザイナー

話の前提:dropcapで、 1行文 or 縦に並んだ段落 で、行にdropcapのデザインをするとしたら?
       冒頭には「ジャパン」が入る

回答:
今までのデザインの傾向とそこからの感想ということで、回答をくれました。

・ 「ジ」を1文字として扱い、それを大きくする
  → 段落でつながる場合、次の段落の文字が濁点も小書きの仮名もない場合、各段落の冒頭の装飾部分の縦がそろわないことが考えられるから

・ 次の小書きの仮名と文字の大きさを変えて読みにくくならないように配置を考える、無理ならデザイン自体をあきらめる

・ 「ジャ」とかはまだ、読んでいる時もつながりが強い組み合わせと思えるが、「サッカー」の「サッ」とか、同じように次に、小書きの仮名が来る言葉でも、ひとまとめでデザインすると、なんとなく違和感を覚える

・ first-letterで冒頭の文字を扱うとしたら、「ジャ」のような2文字を一緒に扱えるより、1文字「ジ」のほうが、幅感覚もページ全体で同じに考えられるので、最低文字数の1文字分でよいと思う

-----------------------------------------------------------
■ 対象2: コーダー

話の前提:「ジャパン」の単語の冒頭、1文字を装飾してと依頼がきたら、どこまでを範囲にするか?

・ 「ジ」まで。1文字といったら、本当に1文字。小書きの仮名は関係なし。

-------------------------------------------------------------

■ 番外:私

【読み手として】
・ 読むときに「ジャ」のような組み合わせは、確かに一緒がいいと思いました。
・ デザイナーが言ってきた、「サッ」になると、一緒でないほうがいいかもしれないと思いました。(読むリズムが私にとっては崩れそうなので)

【コーディングする立場として】
・ 「ジャ」とかを1文字として装飾したものがあったような気がしましたが、画像で幅を固定して使っていたようです。
・ 縦・横で揃えられるラインは揃えてほしいとのリクエストを受けるケースが多いので、1文字は1文字のほうが、制作で気にすることが少ないとは感じました。どうしても、と言われた場合はspanででも対応しますが。

---------------------------------------------------------------

弊社内で聞いた結果だけから考えると、
「ジ」だけを扱ってもらうほうがデザイナーにとっては良いようです。
また、コーダーが「1文字」という頭になっているので、もし、2文字までカバーできるfirst-letterになっても、
よほど注意していない(覚えていない)と、first-letterを使わないと思われます。多分、spanでくくって、スタイル当てちゃいますね。

==============================================
2) 半角カナに目にするケースとデザイン

意外と身近に見ています。ケータイサイトを作ると必ず目にします。

※ 画面サイズの小さいものや、ダウンロードサイズを小さくする必要がある端末まで対象にしていると、特に利用が激しいです。

また、ケータイ対応ありのCMSを提供していると、生成されるコンテンツには半角カナが含まれることがあり、
それが、ケータイ以外でも閲覧できるページに反映されることがあります。

ただし、いずれのケースもfirst-letterを制作者側で使って、デザインしたいということはありません。
ケータイサイト自体、対象機種を広げるとCSSはほぼ利用できません。
また、ユーザーが作ったコンテンツを、そのままこちらの意図どおりに装飾することはありません。
※ ユーザーが作ったコンテンツを制作者側で利用する場合は、別ページとして生成する可能性が大きいです。
この場合、半角→全角変換をかけることもありえます。(ケータイ向けにはページを作らない前提)

なので、半角の特殊な要件はないものと思います。
全角での扱いと一致していれば、特に困ったことにはならない、と考えています。

================================================

よろしくお願いします。


2011年5月24日13:22 Koji Ishii <kojiishi@gluesoft.co.jp>:
> Grapheme Clusterを解析してくれるツールもありました。
>
> http://unicode.org/cldr/utility/breaks.jsp
>
> 「User Character」を選んで、Inputに入力して、[Test] をクリックすると、解析してくれます。
>
> このCLDRツールのサイト、最近知ったんですが、すごいですね。
>
>
> -----Original Message-----
> From: public-html-ig-jp-request@w3.org [mailto:public-html-ig-jp-request@w3.org] On Behalf Of Koji Ishii
> Sent: Tuesday, May 24, 2011 12:45 AM
> To: Masayuki Nakano; ıɥɔıɐʇ ɐʇɐqɐʍɐʞ
> Cc: public-html-ig-jp@w3.org
> Subject: RE: 日本語におけるfirst-letter
>
> 中野さんが返信された川幡さんのメールがMLに流れていないようですが、
>
>> 半角濁音はUCDではLm属性ですので、Extended Grapheme ClusterでもFirst Letter
>> の対象外になりますが、
>
> U+FF9E ( ゙ ) HALFWIDTH KATAKANA VOICED SOUND MARK
> U+FF9F ( ゚ ) HALFWIDTH KATAKANA SEMI-VOICED SOUND MARK
>
> のUnicode Grapheme_Extendプロパティ[1]はtrueなので、前の文字と結合してGrapheme Clusterを構成しますよ。
>
> :first-letterの場合、結合して「ジ」がfirst-letterになる、で正しいような気がしますが、いかがですか?
>
> [1] http://unicode.org/cldr/utility/list-unicodeset.jsp?a=%5B%3AGrapheme_Extend%3A%5D&g=
>



-- 
--------------------------------------------------------
Miwako Ichijo @ sankei-digital
(usa132006@gmail.com)
email:ichijo.miwako@sankei.co.jp

Received on Thursday, 26 May 2011 17:39:23 UTC