RE: HTML 5 におけるルビの rb タグについて

今のルビでも、IE9標準モードやFireFoxはline-heightさえ大きくすれば、出版系の方でも8割がたご満足いただけるのではないかと思われる挙動をします。Safari/Chromeももうすぐだと思います。

あと2割は今頑張っています(笑

圏点は、WebKitのnightly buildに実装が入り始めたようです。縦書きで圏点が90度回転してしまうとかまだ細かい問題はありますが、着々と進んでいる様子が見られます。


-----Original Message-----
From: 奥村 晴彦 [mailto:okumura@edu.mie-u.ac.jp] 
Sent: Thursday, January 13, 2011 10:51 AM
To: Koji Ishii
Cc: Takayuki Akimoto; Masayuki Nakano; public-html-ig-jp@w3.org
Subject: Re: HTML 5 におけるルビの rb タグについて

ルビ欲しいです!

今のような,ルビを振ると行間が不自然に空いてしまうような変なルビではなく,行間固定できるちゃんとしたルビが(圏点も)。

On 2011/01/13, at 10:32, Koji Ishii wrote:

> 厳密に言えば、「振り仮名」と「ルビ」は別物ですよね。「振り仮名」は、漢字の読みを仮名で振ること。「ルビ」は、おおよそ半分の大きさで行間に印刷すること。「振り仮名」を「ルビ」で表現することもあれば、後ろにカッコ付きで表現することもある、ということだと思います。
> 
> 別物である以上、4つしか選択肢はありません。
> 1. 両方をそれぞれ別機能として実装する
> 2. 両方を統合して、両方のニーズをすべて含むものを実装する
> 3. いずれかを断念し、片方だけ実装する
> 4. いずれも実装しない
> 
> 3と4は不幸なのであまり考えない(笑)とすれば、1か2が目指す姿だと思います。
> 
> まず「ルビが欲しい」という一定の声がある以上、ルビとしてのニーズは満たされるべきだと思います。
> 
> それに加えて、「振り仮名だけしか使わないのでもっと簡単なマークアップを」という声を合わせて考えた場合、結局は2つの選択肢しかないのではないでしょうか。
> 1. 両方をそれぞれ別機能として実装する
> 2. 両方を統合して、両方のニーズをすべて含むものを実装する
> 
> 今は、選択肢2を採用し、そのために振り仮名だけの人には若干冗長なマークアップを強いる結果になっています。
> 
> 「もっと簡単なマークアップを」という声に応えるためには、結果として選択肢1を取るしかないと思いますが、振り仮名には、ルビとは別の機能として設計し、追加するだけの価値があるとお考えですか?
> 
> 
> -----Original Message-----
> From: akimoto.takayuki@gmail.com [mailto:akimoto.takayuki@gmail.com] On Behalf Of Takayuki Akimoto
> Sent: Wednesday, January 12, 2011 5:55 PM
> To: Koji Ishii
> Cc: Masayuki Nakano; public-html-ig-jp@w3.org
> Subject: Re: HTML 5 におけるルビの rb タグについて
> 
> コージさん、
> 
> >振り仮名をあくまで元漢字の付帯情報と捉えるか、
> >親文字もルビも両方とも同等価値のコンテンツか、
> 
> これは重要。ルビとは何か、どうあるべきか、という
> 根本的な問題です。
> 
> ツイッター上で数ヶ月前、シリコンバレーの技術者と
> この問題について議論しましたが、結論は出ませんでした。
> 
> 技術者の話に私は曖昧さを感じましたし、私のほうも、
> いぜんとして、スッキリしたビジョンはないです。
> 
> 一種のメタ情報のようなものか、ヘブライ語のニクダー(母音記号)、
> あるいはロシア語のёのドットのような、本来は不要だが、
> 文字を正しく発音させるための、「補助符号」のようなものの
> いずれか、だとは思ってますが。
> 
> --
> ソトン・グローバル・コンピューティング株式会社
> 代表取締役 秋元貴之
> taka-akimoto@thoton.co.jp
> www.thoton.co.jp
> 03-3784-1286 080-3757-5689
> 

奥村 晴彦 http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/

Received on Thursday, 13 January 2011 04:22:44 UTC