RE: CSS 3 Text/Text Layout の Document Grid

ご返信、ありがとうございます。

「でき」というのは、プロパティのつくりが、という意味ですね? そのゴールが残っているとしたら、代替案の検討などは進んでいないのでしょうか?

ご引用くださったブログのリンクは、若干誤解があるようです。2003年時点の仕様では、行方向グリッドのみのモードと、行方向と字方向グリッド両方を設定するモードがあります。こちらのブログでは、行方向字方向両方を設定する前提で書かれています。「グリッド」と言われて素直に発想するとそうなってしまうのかもしれませんが、これはもともと原稿用紙印刷用の特殊用途で、そういう意味ではこの方の言われる「通常の日本語組版と違う」というのは合っています。

通常の組版では行方向グリッドのみを使用する想定で、原稿用紙印刷がHTMLでできなくてもあまり痛手はありませんが、行方向グリッドがないと、日本語組版をきれいに作る上では結構な痛手となると思います。先割のレイアウトでは行間よりも行送りを使いますし、後割でも複数行取りのレイアウトが上手に作れなくなります。

こういうことはこのMLで問題提起していいものでしょうか?

ODFのリンクの方もありがとうございます。ちょっとコンテキストとしてうまく理解できていないですが、ODFでも同様の作業をされている、というレベルの理解はできました。


-----Original Message-----
From: public-html-ig-jp-request@w3.org [mailto:public-html-ig-jp-request@w3.org] On Behalf Of MURATA Makoto (FAMILY Given)
Sent: Wednesday, July 07, 2010 2:00 PM
To: public-html-ig-jp@w3.org
Subject: Re: CSS 3 Text/Text Layout の Document Grid

> これは何か別の仕様で置き換えられたのか、あるいは仕様への追加を断念されたのかなど、理由あるいは過去の経過について、もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか?
> 
> 日本語組版の割と大事な部分だと思っていたので、断念となると残念です。

出来が悪いから消えたんでは?

http://blog.antenna.co.jp/PDFTool/archives/2007/02/23/

関係ないけどODFも駄目駄目。OOXMLも不十分だから日本がnew work item
proposalを間もなく出します。

http://mailman.vse.cz/pipermail/sc34wg6/2010-June/000114.html
-- 
国際大学
村田 真 <EB2M-MRT@asahi-net.or.jp>

Received on Wednesday, 7 July 2010 05:24:46 UTC