Re: Re[2]: テーブルのマークアップでテーブルの説明情報を入れる場合の方法例5について

みなさまはじめまして。浅野と申します。
このMLでは初めての投稿です。

> 一條さん、矢倉さん、羽田野さん

仕様の修正についての情報、非常にありがたいです。
私も羽田野さんの『徹底解説 HTML5 マークアップガイドブック』に、
自分で訂正を入れさせていただきました。202ページですね。

情報共有していただき、感謝申し上げます。

浅野


2010/4/15  <usa132006@gmail.com>:
> 羽田野さん
>
> お疲れ様です。先ほど、twitter上にリンクが流れてきて確認できました!
>
> というわけで、手持ちの羽田野さん著のHTML5マークアップガイドには付箋で訂正を入れて
> 今後もじっくり読み進めたいと思います。
>
> コンテンツ・モデルがフローだと、複雑なテーブルの説明はしやすくなりそうで
> 良かったです。
>
>
> Futomi Hatano <info@html5.jp>:
>> 羽田野です。
>>
>> ちょうどさきほどWHATWG側で訂正が入りましたね。
>>
>> http://html5.org/tools/web-apps-tracker?from=5053&to=5054
>>
>> つまり、figcaption要素のコンテンツ・モデルが、フレージングからフローに
>>
>> なりましたね。
>>
>>
>>
>> On Thu, 15 Apr 2010 16:09:49 +0900
>>
>> Masataka Yakura myakura.web@gmail.com> wrote:
>>
>>
>>
>> > こんにちは。矢倉です。
>>
>> >
>>
>> > 2010/4/15 Miwako Ichijo usa132006@gmail.com>:
>>
>> > > HTML5の仕様書でtable要素の解説中に、構造や意味の理解が難しいテーブルに関して説明情報を入れる場合の
>>
>> > > マークアップ方法が提示されています。
>>
>> > >
>>
>> > > そのうちの5番目に
>>
>> > > --------------------------
>>
>> > >
>>
>> > > ?
>>
>> > > ?Characteristics with positive and negative sides
>>
>> > > ?
>> Characteristics are given in the second column, with the
>>
>> > > ?negative side in the left column and the positive side in the right
>>
>> > > ?column.
>>
>> > > ?
>>
>> > > ?
>>
>> > > ?
>>
>> > > ?
>>
>> > > ? ? Negative
>>
>> > > ? ? Characteristic
>>
>> > > ? ? Positive
>>
>> > > ?
>>
>> > > ?
>>
>> > > ? ? Sad
>>
>> > > ? ? Mood
>>
>> > > ? ? Happy
>>
>> > > ?
>>
>> > > ? ? Failing
>>
>> > > ? ? Grade
>>
>> > > ? ? Passing
>>
>> > > ?
>>
>> > >
>>
>> > > ---------------------------
>>
>> > > というマークアップがあるのですが、
>>
>> > > figcaptionを使ったマークアップ部分に質問があります。
>>
>> > >
>>
>> > > ・ figcaptionのコンテンツ・モデルはフレージング・コンテンツ
>>
>> > > ・ pはフロー・コンテンツのカテゴリにカテゴライズされているのみ
>>
>> > >
>>
>> > > なので、figcaptionの中には入れられないと思ったのですが、
>>
>> > > 考え方が間違っていますでしょうか。
>>
>> >
>>
>> > おやおや、変ですね……
>>
>> > 気になったので聞いてみました。
>>
>> > http://krijnhoetmer.nl/irc-logs/whatwg/20100415#l-245>
>>
>> >
>>
>> > EditorのHicksonによると、例ではなく の内容モデルの定義を間違えていたとのこと。
>>
>> > http://www.w3.org/Bugs/Public/show_bug.cgi?id=9523>
>>
>> >
>>
>> > は以前は という名前 (と似たモデルになっていた) で、flow content
>>
>> > を含めるようになっていたのですが、名前を変更したときに定義を間違えたようです。
>>
>> >
>>
>> > というわけで、
>> があっても問題ありません。
>>
>> > ご指摘ありがとうございます!
>>
>> >
>>
>> > --
>>
>> > Masataka Yakura
>>
>> > myakura.web@gmail.com>
>>
>>
>>
>> --
>>
>> Futomi Hatano
>>
>> http://www.html5.jp/
>>
>> http://www.futomi.com/
>>
>> http://twitter.com/futomi
>>
>>
>>

Received on Friday, 16 April 2010 07:28:33 UTC