- From: Yves Lafon via cvs-syncmail <cvsmail@w3.org>
- Date: Thu, 26 Feb 2009 13:47:28 +0000
- To: www-validator-cvs@w3.org
Update of /sources/public/2002/css-validator In directory hutz:/tmp/cvs-serv15745 Modified Files: DOWNLOAD.html.ja about.html.ja documentation.html.ja manual.html.ja validator.html.ja Log Message: incorporated proposed patch for issue 6623 http://www.w3.org/Bugs/Public/show_bug.cgi?id=6623 Note that the patch generated lots of rejections, merged by hand Index: about.html.ja =================================================================== RCS file: /sources/public/2002/css-validator/about.html.ja,v retrieving revision 1.16 retrieving revision 1.17 diff -u -d -r1.16 -r1.17 --- about.html.ja 5 Feb 2009 14:31:31 -0000 1.16 +++ about.html.ja 26 Feb 2009 13:47:26 -0000 1.17 @@ -3,7 +3,7 @@ <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja"> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" /> - <title>W3C CSS 検査サービスについて</title> + <title>W3C CSS 検証サービスについて</title> <link rev="made" href="mailto:www-validator-css@w3.org" /> <link rev="start" href="./" title="ホーム" /> <style type="text/css" media="all"> @@ -24,7 +24,7 @@ <div class="doc"> - <h2>CSS Validator について</h2> + <h2>CSS 検証サービスについて</h2> <h3 id="TableOfContents">目次</h3> <div id="toc"> @@ -42,9 +42,9 @@ </li> <li>開発者向け <ol> - <li><a href="#code">CSS Validatorは何で書かれているの? ソースはどこかで手に入る?</a></li> - <li><a href="#install">自分でも CSS Validator をインストール・実行できる?</a></li> - <li><a href="#api">この Validator を使ってなにかアプリケーションを作れる? 何か API がある?</a></li> + <li><a href="#code">CSS 検証サービスは何で書かれているの? ソースはどこかで手に入る?</a></li> + <li><a href="#install">自分でも CSS 検証サービスをインストール・実行できる?</a></li> + <li><a href="#api">この CSS 検証サービスを使ってなにかアプリケーションを作れる? 何か API がある?</a></li> </ol> </li> </ol> @@ -53,7 +53,7 @@ <h4 id="what">これは何? 私には必要?</h4> -<p>W3C CSS 検査サービスは、W3Cによって作られたフリーソフトウェアで、ウェブデザイナーやウェブ開発者が CSS (Cascading Style Sheets; カスケーディング・スタイルシート) をチェックするのに使うことができます。 +<p>W3C CSS 検証サービスは、W3Cによって作られたフリーソフトウェアで、ウェブデザイナーやウェブ開発者が CSS (Cascading Style Sheets; カスケーディング・スタイルシート) をチェックするのに使うことができます。 このサービスは、ウェブ上の<a href="./">フリーサービス</a>を通じて使ったり、ダウンロードして Java プログラムとして実行したりウェブサーバー上で Java サーブレットとして使ったりできます。</p> <p><em>あなた</em>に必要かどうか? @@ -88,34 +88,34 @@ <h4 id="participate">何か手伝えることは?</h4> <p>もちろん。 -Java プログラマなら、CSS Validator プロジェクトの<a href="#code">コード</a>をチェック・選別して<a href="http://www.w3.org/Bugs/Public/buglist.cgi?product=CSSValidator">バグ</a>を修正したり、新機能の構築を手伝っていただければ助かります。</p> -<p>しかし、このツールの構築・運営に必要とされているのはプログラマだけではありません。文書を改良したり、Validator をあなたの言語に翻訳するのを手伝ったり、<a href="http://lists.w3.org/Archives/Public/www-validator-css/">メーリングリスト</a>に参加して議論したり他の参加者を手助けするのも、また大きな支援となります。</p> +Java プログラマなら、CSS 検証サービスプロジェクトの<a href="#code">コード</a>をチェック・選別して<a href="http://www.w3.org/Bugs/Public/buglist.cgi?product=CSSValidator">バグ</a>を修正したり、新機能の構築を手伝っていただければ助かります。</p> +<p>しかし、このツールの構築・運営に必要とされているのはプログラマだけではありません。文書を改良したり、CSS 検証サービスをあなたの言語に翻訳するのを手伝ったり、<a href="http://lists.w3.org/Archives/Public/www-validator-css/">メーリングリスト</a>に参加して議論したり他の参加者を手助けするのも、また大きな支援となります。</p> <h4 id="contact">作者にコンタクトをとるには? バグを報告するには?</h4> -<p>CSS や CSS Validator についての質問があるなら、<a href="Email">メーリングリストやフォーラム</a>を見てください。でもその前に、あなたの質問やコメントがすでに <a href="http://www.websitedev.de/css/validator-faq">CSS Validator <acronym title="Frequently Asked Questions">FAQ</acronym></a> に登録されていないことを確認してください。</p> +<p>CSS や CSS 検証サービスについての質問があるなら、<a href="Email">メーリングリストやフォーラム</a>を見てください。でもその前に、あなたの質問やコメントがすでに <a href="http://www.websitedev.de/css/validator-faq">CSS 検証サービス<acronym title="Frequently Asked Questions">FAQ</acronym></a> に登録されていないことを確認してください。</p> <h3 id="dev">開発者向け</h3> -<h4 id="code">CSS Validator は何で書かれているの? ソースはどこかで手に入る? </h4> -<p>W3C CSS Validator は、Java 言語を使って書かれています。 +<h4 id="code">CSS 検証サービスは何で書かれているの? ソースはどこかで手に入る? </h4> +<p>W3C CSS 検証サービスは、Java 言語を使って書かれています。 ええ、もちろんコードも CVS で公開されています。 <a href="http://dev.w3.org/cvsweb/2002/css-validator/">コードをオンラインで閲覧</a>することもできますし、リンク先のページの指示に従ってソースツリー全体をダウンロードすることもできます。 -CSS Validator で使われているクラスなどの概要は、<a href="README.html">README</a> ファイルをご覧ください。</p> +CSS 検証サービスで使われているクラスなどの概要は、<a href="README.html">README</a> ファイルをご覧ください。</p> -<h4 id="install">自分でも CSS Validator をインストール・実行できる?</h4> -<p>CSS Validator は、ダウンロードしてインストールして、コマンドラインから起動することもウェブサーバー上でサーブレットとして実行することも可能です。 +<h4 id="install">自分でも CSS 検証サービスをインストール・実行できる?</h4> +<p>CSS 検証サービスは、ダウンロードしてインストールして、コマンドラインから起動することもウェブサーバー上でサーブレットとして実行することも可能です。 インストールして利用するには、<a href="RUN.html">ガイド</a>をお読みください。</p> -<h4 id="api">この Validator を使ってなにかアプリケーションを作れる? 何か API がある?</h4> +<h4 id="api">この CSS 検証サービスを使ってなにかアプリケーションを作れる? 何か API がある?</h4> <p>はい。もう一つ、<a href="api.html">はい</a>。 -CSS Validator には、平和的 (RESTful) な <a href="api.html">SOAP インターフェース</a>があり、(ウェブかどうかに限らず) アプリケーションの構築が合理的で簡単にできるようになっています。 -もちろん良いマナーと共有資源利用への配慮をお願いします: Validator を呼ぶ間に sleep() するか、もしくはあなた自身の Validator インスタンスをインストールして実行するよう心がけてください。 +CSS 検証サービスには、平和的 (RESTful) な <a href="api.html">SOAP インターフェース</a>があり、(ウェブかどうかに限らず) アプリケーションの構築が合理的で簡単にできるようになっています。 +もちろん良いマナーと共有資源利用への配慮をお願いします: CSS 検証サービスを呼ぶ間に sleep() するか、もしくはあなた自身の CSS 検証サービスインスタンスをインストールして実行するよう心がけてください。 </p> </div> <ul class="navbar" id="menu"> <li><strong><a href="./" title="W3C CSS 検証サービスのホーム">ホーム</a></strong> <span class="hideme">|</span></li> <li><a href="documentation.html" title="ドキュメント">ドキュメント</a> <span class="hideme">|</span></li> - <li><a href="DOWNLOAD.html" title="CSS Validator のダウンロード">ダウンロード</a> <span class="hideme">|</span></li> + <li><a href="DOWNLOAD.html" title="CSS 検証サービスのダウンロード">ダウンロード</a> <span class="hideme">|</span></li> <li><a href="Email.html" title="このサービスへのフィードバック">フィードバック</a> <span class="hideme">|</span></li> <li><a href="thanks.html" title="クレジットと謝辞">謝辞</a><span class="hideme">|</span></li> </ul> Index: validator.html.ja =================================================================== RCS file: /sources/public/2002/css-validator/validator.html.ja,v retrieving revision 1.34 retrieving revision 1.35 diff -u -d -r1.34 -r1.35 --- validator.html.ja 9 Feb 2009 21:00:54 -0000 1.34 +++ validator.html.ja 26 Feb 2009 13:47:26 -0000 1.35 @@ -282,9 +282,9 @@ </p> </div> <ul class="navbar" id="menu"> - <li><a href="about.html" title="CSS Validator について">このサービスについて</a> <span class="hideme">|</span></li> - <li><a href="documentation.html" title="CSS Validator ドキュメント: 目次">ドキュメント</a> <span class="hideme">|</span></li> - <li><a href="DOWNLOAD.html" title="CSS Validator のダウンロードとインストール">ダウンロード</a> <span class="hideme">|</span></li> + <li><a href="about.html" title="CSS 検証サービスについて">このサービスについて</a> <span class="hideme">|</span></li> + <li><a href="documentation.html" title="CSS 検証サービスドキュメント: 目次">ドキュメント</a> <span class="hideme">|</span></li> + <li><a href="DOWNLOAD.html" title="CSS 検証サービスのダウンロードとインストール">ダウンロード</a> <span class="hideme">|</span></li> <li><a href="Email.html" title="フィードバック">お問い合わせ</a> <span class="hideme">|</span></li> <li><a href="thanks.html" title="謝辞">謝辞</a></li> </ul> Index: DOWNLOAD.html.ja =================================================================== RCS file: /sources/public/2002/css-validator/DOWNLOAD.html.ja,v retrieving revision 1.20 retrieving revision 1.21 diff -u -d -r1.20 -r1.21 --- DOWNLOAD.html.ja 12 Feb 2009 13:26:02 -0000 1.20 +++ DOWNLOAD.html.ja 26 Feb 2009 13:47:26 -0000 1.21 @@ -3,8 +3,8 @@ <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja"> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" /> - <title>CSS Validator のダウンロードとインストール</title> - <meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css" /> + <title>CSS 検証サービスのダウンロードとインストール</title> + <meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css" /> <link rev="made" href="mailto:www-validator-css@w3.org" /> <link rev="start" href="./" title="Home Page" /> <style type="text/css" media="all"> @@ -28,16 +28,16 @@ <div class="doc"> -<h2>CSS Validator のダウンロードとインストール</h2> - -<h3 id="download">CSS Validator のダウンロード</h3> +<h2>CSS 検証サービスのダウンロードとインストール</h2> -<p> CSS Validatorは、3種類のパッケージで利用可能です。最新版にを使いたい開発者のためのCVS、コマンドラインツールとしての使用のためのjarアーカイブ、そして(2009年以降の) サーバサイドアプリケーションのためのwarアーカイブです。</p> +<h3 id="download">CSS 検証サービスのダウンロード</h3> + +<p> CSS 検証サービスは、3種類のパッケージで利用可能です。最新版にを使いたい開発者のためのCVS、コマンドラインツールとしての使用のためのjarアーカイブ、そして(2009年以降の) サーバサイドアプリケーションのためのwarアーカイブです。</p> <h4 id="source">ソースのダウンロード</h4> <p> - <a href='http://dev.w3.org/cvsweb/2002/css-validator'>CSS Validator</a> は、CVS を使ってダウンロードできます。 - <a href='http://dev.w3.org/cvsweb/'>ガイド</a>に従って W3C CVS 公開サーバーにアクセスし、2002/css-validator を取得してください。オンライン版の CSS Validator は、stable releaseなので、一般的に CVS 版のものより古く、結果表示などが若干異なる可能性があります。</p> + <a href='http://dev.w3.org/cvsweb/2002/css-validator'>CSS 検証サービス</a> は、CVS を使ってダウンロードできます。 + <a href='http://dev.w3.org/cvsweb/'>ガイド</a>に従って W3C CVS 公開サーバーにアクセスし、2002/css-validator を取得してください。オンライン版のCSS 検証サービスは、stable releaseなので、一般的に CVS 版のものより古く、結果表示などが若干異なる可能性があります。</p> <h4>Java パッケージ (jar/war) としてダウンロード</h4> <p><a href="http://www.w3.org/QA/Tools/css-validator/css-validator.jar">css-validator.jar</a></p> @@ -56,12 +56,12 @@ <li><a href="http://www.w3.org/Jigsaw/">Jigsaw</a>、<a href="http://tomcat.apache.org/">Tomcat</a>や<a href="http://www.mortbay.org/">Jetty</a>などの Java ウェブサーブレットコンテナ (オンラインサービスとして利用する場合のみ)。</li> </ul> -<p id="prereq-libs">各自のシステムに Validator をインストールするには、<span class="file">servlet.jar</span>という Java ライブラリが必要です。これは、Tomcat のインストールパスを [<span class="const">TOMCAT_DIR</span>] とすると、[<span class="const">TOMCAT_DIR</span>]/common/lib/ にあるでしょう。servlet-api.jar という名前になっていることもあります。見当たらない場合は、<a href="http://java.sun.com/products/servlet/DOWNLOAD.html">java.sun.com</a> で入手して下さい。</p> - - -<h4>Tomcat に CSS Validator をインストールする</h4> -<ol class="instructions"> - <li>Validator を<a href="#source">上記</a>の通りダウンロードしてください。</li> +<p id="prereq-libs">各自のシステムに CSS 検証サービスをインストールするには、<span class="file">servlet.jar</span>という Java ライブラリが必要です。これは、Tomcat のインストールパスを [<span class="const">TOMCAT_DIR</span>] とすると、[<span class="const">TOMCAT_DIR</span>]/common/lib/ にあるでしょう。servlet-api.jar という名前になっていることもあります。見当たらない場合は、<a href="http://java.sun.com/products/servlet/DOWNLOAD.html">java.sun.com</a> で入手して下さい。</p> + + +<h4>Tomcat に CSS 検証サービスをインストールする</h4> + <ol class="instructions"> + <li>CSS 検証サービスを<a href="#source">上記</a>の通りダウンロードしてください。</li> <li><span class="file">[<span class="const">VALIDATOR_DIR</span>]build.xml</span>を編集して、servlet.libの値を<span class="file">servlet.jar</span>がある場所へのフルパスに変更してください。</li> <li><span class="dir">[<span class="const">VALIDATOR_DIR</span></span>上で、<kbd>ant war</kbd>を実行するとビルドできます。antは、必要なライブラリをダウンロードして、<span class="file">css-validator.war</span>というアーカイブを作るはずです。</li> <li>"<span class="dir">[<span class="const">VALIDATOR_DIR</span>]/</span><span class="file">css-validator.jar</span>" を"<span class="dir">[<span class="const">VALIDATOR_DIR</span>]/WEB-INF/lib/</span>" にコピーまたは移動します。</li> @@ -73,11 +73,11 @@ <h4>Jigsaw ウェブサーバーへのインストール</h4> <ol class="instructions"> <li>上記ガイドに沿って、ソースをダウンロードして<span class="dir">[<span class="const">JIGSAW_DIR</span>]/WWW</span>に展開して、<kbd>ant jigsaw</kbd> でビルドします。</li> -<li>次に、Validator をサーブレットのコンテナとして動作させるために、ホームディレクトリを設定します(通常は css-validator)。そして Jigsaw Admin を起動したら、HTTPFrame を ServletDirectoryFrame に変えてください。</li> +<li>次に、CSS 検証サービスをサーブレットのコンテナとして動作させるために、ホームディレクトリを設定します(通常は css-validator)。そして Jigsaw Admin を起動したら、HTTPFrame を ServletDirectoryFrame に変えてください。</li> <li>次のステップは "validator" リソースの作成です。これは、"ServletWrapper" クラスで "ServletWrapperFrame" フレームに属するリソースです。フレームについては自動的に設定されます。サーブレットのクラスは org.w3c.css.servlet.CssValidator です。すでに "validator" という名前のファイルが存在するなら、その名前を変えてください。 このエイリアスの名前は必ず "validator" である必要があります。</li> <li>すべてのjarライブラリが<span class="dir">[<span class="const">JIGSAW_DIR</span>]/WWW/css-validator/lib</span>フォルダにありJigsawのCLASSPATHに設定さてれいることを確認してください。</li> -<li>最後に Jigsaw を起動し、Validator を実行します。 +<li>最後に Jigsaw を起動し、CSS 検証サービスを実行します。 HTMLの場所を確認してください。 一般的なURLは次のようになるはずです:<br /> http://localhost:8001/css-validator/validator.html</li> @@ -85,7 +85,7 @@ <h3>コマンドラインからの利用</h3> -<p>CSS Validator は、Java がインストールされたコンピュータ上では、コマンドラインツールとして使うことができます。 +<p>CSS 検証サービスは、Java がインストールされたコンピュータ上では、コマンドラインツールとして使うことができます。 css-validator.jar を上の説明にしたがって作成したら、次のように起動します:<br /> <kbd>java -jar css-validator.jar http://www.w3.org/</kbd> </p> Index: manual.html.ja =================================================================== RCS file: /sources/public/2002/css-validator/manual.html.ja,v retrieving revision 1.17 retrieving revision 1.18 diff -u -d -r1.17 -r1.18 --- manual.html.ja 5 Feb 2009 14:31:32 -0000 1.17 +++ manual.html.ja 26 Feb 2009 13:47:26 -0000 1.18 @@ -3,7 +3,7 @@ <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja"> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" /> - <title>CSS Validator ユーザー・マニュアル</title> + <title>CSS 検証サービスユーザー・マニュアル</title> <link rev="made" href="mailto:www-validator-css@w3.org" /> <link rev="start" href="./" title="Home Page" /> <style type="text/css" media="all"> @@ -29,13 +29,13 @@ <!-- This DIV encapsulates everything in this page - necessary for the positioning --> <div class="doc"> -<h2>CSS Validator ユーザー・マニュアル</h2> +<h2>CSS 検証サービスユーザー・マニュアル</h2> <h3 id="TableOfContents">目次</h3> <div id="toc"> <ul> - <li><a href="#use">CSS Validator の使い方</a> + <li><a href="#use">CSS 検証サービスの使い方</a> <ul> <li><a href="#url">URL を指定して検証</a></li> <li><a href="#fileupload">ファイルをアップロードして検証</a></li> @@ -53,7 +53,7 @@ <li><a href="#expert">エキスパート向け</a> <ul> <li><a href="#requestformat">検査リクエストのフォーマット</a></li> - <li><a href="#api">CSS Validator ウェブサービス API</a></li> + <li><a href="#api">CSS 検証ウェブサービス API</a></li> </ul> </li> </ul> @@ -61,7 +61,7 @@ <p id="skip"></p> -<h3 id="use">CSS Validator の使い方</h3> +<h3 id="use">CSS 検証サービスの使い方</h3> <p> 文書をチェックするには、基本インターフェースを使うのがもっとも簡単です。 @@ -108,6 +108,8 @@ <p> 基本インターフェースを使うと、Validator は <a href="http://www.w3.org/TR/CSS21">CSS 2.1</a> に対する準拠具合を調べます。CSS2 は、現行の CSS に関する技術勧告です。<br /> + 基本インターフェースを使うと、CSS 検証サービスは <a href="http://www.w3.org/TR/CSS21">CSS 2.1</a> に対する準拠具合を調べます。CSS2 は、現行の CSS に関する技術勧告です。<br /> + この画面では、警告を出さずに(エラーのみ表示されます) XHTML で結果を表示します。<br /> 基本的な検証ではメディアは "all" に設定されますが、これはすべてのデバイスに適切なメディアです (メディアについてのちゃんとした説明は <a href="http://www.w3.org/TR/CSS2/media.html">http://www.w3.org/TR/CSS2/media.html</a> を参照してください)。 @@ -123,7 +125,7 @@ <p> このパラメータは、CSS の冗長性 (verbosity) を設定するものです。 - 実際、Validator は、エラーと警告という2種類のメッセージを返します。 + 実際、CSS 検証サービスは、エラーと警告という2種類のメッセージを返します。 エラーは、チェックを受けた CSS が CSS 勧告に従っていない場合に出力されます。 警告は、エラーとは異なり仕様準拠に関する問題については言及しません。 警告は、CSS 開発者に対し、ユーザーエージェントによっては危険で奇妙な動作に陥ってしまう場合を警告するものです。 @@ -135,7 +137,7 @@ <h4 id="paramprofile">「プロファイル」パラメータ</h4> <p> - CSS Validator は、数種類の CSS プロファイルをチェックすることができます。 + CSS 検証サービスは、数種類の CSS プロファイルをチェックすることができます。 プロファイルとは、あるプラットフォームが実装していると想定している機能のリストです。 プロファイルの定義は、 <a href="http://www.w3.org/Style/2004/css-charter-long.html#modules-and-profiles0">CSS のサイト</a> にあります。 @@ -156,14 +158,14 @@ <h3 id="expert">エキスパート向け</h3> <h4 id="requestformat">検査リクエストのフォーマット</h4> -<p>下表は、W3C CSS Validator にクエリーを送る際に使えるパラメータの表です。</p> +<p>下表は、W3C CSS 検証サービスにクエリーを送る際に使えるパラメータの表です。</p> <p>もし W3C の一般向け検査サーバーを使いたいのであれば、 ベース URI: <kbd>http://jigsaw.w3.org/css-validator/validator</kbd> と併せて下表のパラメータを用いてください。<br /> -(独自の Validator インスタンスを呼び出したい場合は、あなたのサーバーのアドレスで読み替えてください)</p> +(独自の CSS 検証サービスインスタンスを呼び出したい場合は、あなたのサーバーのアドレスで読み替えてください)</p> <p><strong>注意</strong>: -複数の文書に対して Validator をプログラムから呼び出す際は、スクリプトがそれぞれのリクエストの間に <strong>少なくとも1秒以上</strong> <code>sleep</code> するように心がけてください。CSS 検査サービスはフリーで公のサービスです。ご理解ご協力をお願いします。</p> +複数の文書に対して CSS 検証サービスをプログラムから呼び出す際は、スクリプトがそれぞれのリクエストの間に <strong>少なくとも1秒以上</strong> <code>sleep</code> するように心がけてください。CSS 検査サービスはフリーで公のサービスです。ご理解ご協力をお願いします。</p> <table class="refdoc"> <tbody> @@ -191,7 +193,7 @@ </tr> <tr> <th>output</th> - <td>Validator の出力フォーマットを指定します。 + <td>CSS 検証サービスの出力フォーマットを指定します。 対応するフォーマットは、 <code>text/html</code> と <code>html</code> (XHTML 文書。Content-Type: text/html)、 <code>application/xhtml+xml</code> と <code>xhtml</code> (XHTML 文書。Content-Type: application/xhtml+xml)、 @@ -232,6 +234,11 @@ <p> より技術的なヘルプについて、特に SOAP 1.2 の出力や Validator の呼び出し方法などについては、 <a href="./api.html">CSS Validator Web Service API</a> をご覧下さい。 + +<h4 id="api">CSS 検証ウェブサービス API: SOAP 1.2 検査インターフェースについての文書</h4> + <p> + より技術的なヘルプについて、特に SOAP 1.2 の出力や CSS 検証サービスの呼び出し方法などについては、 + <a href="./api.html">CSS 検証ウェブサービス API</a> をご覧下さい。 </p> </div> @@ -242,7 +249,7 @@ <li><strong><a href="./" title="W3C CSS 検証サービスのホーム">ホーム</a></strong> <span class="hideme">|</span></li> <li><a href="about.html" title="このサービスについて">このサービスについて</a> <span class="hideme">|</span></li> <li><a href="documentation.html" title="ドキュメント">ドキュメント</a> <span class="hideme">|</span></li> - <li><a href="DOWNLOAD.html" title="CSS Validatorのダウンロード">ダウンロード</a> <span class="hideme">|</span></li> + <li><a href="DOWNLOAD.html" title="CSS 検証サービスのダウンロード">ダウンロード</a> <span class="hideme">|</span></li> <li><a href="Email.html" title="このサービスへのフィードバック">フィードバック</a> <span class="hideme">|</span></li> <li><a href="thanks.html" title="クレジットと謝辞">謝辞</a><span class="hideme">|</span></li> Index: documentation.html.ja =================================================================== RCS file: /sources/public/2002/css-validator/documentation.html.ja,v retrieving revision 1.20 retrieving revision 1.21 diff -u -d -r1.20 -r1.21 --- documentation.html.ja 26 Feb 2009 13:18:38 -0000 1.20 +++ documentation.html.ja 26 Feb 2009 13:47:26 -0000 1.21 @@ -3,7 +3,7 @@ <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja"> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" /> - <title>W3C CSS Validator ドキュメント</title> + <title>W3C CSS 検証サービスドキュメント</title> <link rev="made" href="mailto:www-validator-css@w3.org" /> <link rev="start" href="./" title="Home Page" /> <style type="text/css" media="all"> @@ -27,7 +27,7 @@ <!-- This DIV encapsulates everything in this page - necessary for the positioning --> <div class="doc"> -<h2>CSS Validator ドキュメント: 目次</h2> +<h2>CSS 検証サービスドキュメント: 目次</h2> <p id="skip"></p> @@ -35,11 +35,11 @@ <dl> <dt><a href="./manual.html">ユーザー・マニュアル</a></dt> - <dd>CSS Validatorの使い方についての文書</dd> + <dd>CSS 検証サービスの使い方についての文書</dd> <dt><a href="about.html">このサービスについて</a></dt> - <dd>CSS Validator についての情報や、一般的な質問への回答など</dd> + <dd>CSS 検証サービスについての情報や、一般的な質問への回答など</dd> <dt><a href="http://www.websitedev.de/css/validator-faq"> - CSS Validator FAQ + CSS 検証サービスFAQ </a></dt> <dd>よくある技術的な質問への回答</dd> @@ -56,16 +56,16 @@ <dl> <dt><a href="DOWNLOAD.html">ダウンロードとインストール</a></dt> - <dd>CSS Validator のソースを入手して、コマンドラインプログラムやサーブレットとして動作させるまでの手順について。</dd> - + <dd>CSS 検証サービスのソースを入手して、コマンドラインプログラムやサーブレットとして動作させるまでの手順について。</dd> + <dt><a href="README">開発者向け README</a></dt> - <dd>CSS Validator のコードの概要</dd> + <dd>CSS 検証サービスのコードの概要</dd> <dt><a href="./api.html">ウェブサービスAPI</a></dt> <dd>SOAP 1.2 検査インターフェースについての文書</dd> <dt><a href="http://www.w3.org/Bugs/Public/buglist.cgi?bug_status=__open__;product=CSSValidator">バグ</a></dt> - <dd>現バージョンの Validator に既知の問題と、新しいバグや問題を投稿するためのインターフェース。 + <dd>現バージョンの CSS 検証サービスに既知の問題と、新しいバグや問題を投稿するためのインターフェース。 <a href="Email.html">フィードバックの手引き</a>も参照してください。</dd> </dl> @@ -79,7 +79,7 @@ <ul class="navbar" id="menu"> <li><strong><a href="./" title="W3C CSS 検証サービスのホーム">ホーム</a></strong> <span class="hideme">|</span></li> <li><a href="about.html" title="このサービスについて">このサービスについて</a> <span class="hideme">|</span></li> - <li><a href="DOWNLOAD.html" title="CSS Validatorのダウンロード">ダウンロード</a> <span class="hideme">|</span></li> + <li><a href="DOWNLOAD.html" title="CSS 検証サービスのダウンロード">ダウンロード</a> <span class="hideme">|</span></li> <li><a href="Email.html" title="このサービスへのフィードバック">フィードバック</a> <span class="hideme">|</span></li> <li><a href="thanks.html" title="クレジットと謝辞">謝辞</a><span class="hideme">|</span></li> </ul>
Received on Thursday, 26 February 2009 13:47:39 UTC