Re: [ポジションペーパー締切日延長しました] W3C Workshop on the Web of Things

W3Cメールマガジンご購読の皆様、

平素お世話になっております。W3C/Keio吉澤でございます。
度々のご連絡、恐れ入ります。

申し訳ございません、ワークショップの日程は*「6月25日(水)・26日(木)」*でした。大変失礼致しました。

ご不明点などございましたら、いつでもお知らせ下さい。
どうぞよろしくお願い致します。


2014-04-28 10:29 GMT+09:00 Naomi Yoshizawa <naomi@w3.org>:

> *本メールマガジンは、W3C/Keioが企画運営もしくは参加する各種セミナーや展示会にご来場くださいました皆さまへお送りしております。配
> 信停止はメール下部よりお願い致します。
>
>
> --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
> いつもご愛読ありがとうございます。W3C/Keio吉澤です。
> W3C/Keioサイトマネージャ 中村 修 に代わりましてお知らせします。
>
> 先にご案内申し上げましたように、下記要領でのワークショップにおけるポジションペーパの締切日が*「5月10日(土)」*まで延長されました。
>
> 各方面の皆さまから頂戴した締切延長のお問い合わせのご要望をにお応えするために、
> ワークショップ議長と確認しました。特に日本の皆さまにおかれましてはゴールデンウィーク後の締切となりましたので、これを機会に是非ご提出いただき、議論の場へご参加下さい。
>
>      W3C Workshop on the Web of Things:
>      Enablers and services for an open Web of Devices
>      2014年6月24日(火)、25日(水) ドイツ・ベルリン
>      Hosted by Siemens
>      http://www.w3.org/2014/02/wot/

>
>  参加方法
>      http://www.w3.org/2014/02/wot/participation.html

>  "Web of Things"は、Web上のデータとWebを使用するデバイスを組み合わせてサービスのオープンマーケットを可能にします。
>
> IoT (Internet of Things)
> に代表されるように、エレクトロニクスにおける連続的な進歩はタグやセンサー、物理的環境におけるアクチュエイター等のコストを著しく削減しています。しかしながら現在、IoTを登用したマーケットは、大量のコミュニケーションテクノロジとサービスを具現化する共通アプローチの欠如により、その活動の推進に遅れが生じています。
>
> 本ワークショップでは、例えば家庭用ハブやクラウド上、或いはデバイス間やネットワーク上でのオープンスタンダードの可能性の検討をしてゆきます。
>
> ウェブと機器の連携をより発展させるために、是非、本ワークショップにご参加下さい。
>
> ご不明点やご質問がございましたら、<keio-contact@w3.org>へご連絡下さい。
>
> 皆様のご参加をお待ちしております。
> どうぞよろしくお願い致します。
>
> --
>
> 吉澤直美
> 慶應義塾大学 SFC研究所 W3C
> 〒252-0882 神奈川県藤沢市遠藤5322
> Tel:03-3516-2504

>



-- 

吉澤直美
慶應義塾大学 SFC研究所 W3C
〒252-0882 神奈川県藤沢市遠藤5322
Tel:03-3516-2504

Received on Monday, 28 April 2014 01:55:40 UTC