★W3C/Keioからのご案内(090819)

---------------------------------------------------------------------------
※本メールマガジンは、W3C/Keioが企画運営もしくは参加する,各種セミナーや
展示会にご来場くださいました皆様へお送りしております。
配信停止はメール下部よりお願いいたします。
---------------------------------------------------------------------------

-- ★W3C/Keioからのご案内 ------------------------------------ 2009/8/19 発行 --

W3C日本会員及び関係者各位

いつもご愛読ありがとうございます。W3C/Keioの石倉です。

Improving Access to Financial Data on the Web Workshopのstatement of interestの
提出締切が9月18日に延長されました。

本ワークショップは、先月のNews Item [1] でも取り上げられましたが、ビジネスや金融
上のデータで広く採用され、ビジネス金融情報の記録、保管、伝達における標準になろう
としている、eXtensible Business Reporting Language(拡張可能な事業報告言語、
XBRL)に関して、実際にビジネスや金融データへ適用するにあたっての課題を洗い出すこ
とを目的としております。

開催日: 2009年10月5日(月) 〜 6日(火) (米国時間)
開催地: FDIC Training Center, Arlington, Virginia, USA
参加費: 無料 (交通費,宿泊代等は各自)

開催概要: http://www.w3.org/2009/03/xbrl/cfp.html

見解書提出先: team-xbrlws-submit@w3.org
提出〆切: 2009年9月18日(金)

注意: 参加にはstatement of interest(1〜5ページ)(英語)の提出が必要です.
詳細は上記開催概要をご確認下さい.
[1] http://www.w3.org/News/2009#item130

-----------------------------------------------------------------------------
配信停止
今後このような情報提供がご不要の方は、お手数ですがメールにてご申告ください。
keio-contact@w3.org

W3C/Keio
石倉
-- Naoko Ishikura W3C/Keio University Keio Research Institute SFC 5322
Endo Fujisawa Kanagawa 252-8520 Japan Tel: +81.466.49.1170 Fax:
+81.466.49.1171 naoko@w3.org http://www.w3.org/People/all#naoko

Received on Wednesday, 19 August 2009 06:02:18 UTC