- From: 田嶋 淳 <tajima@sanyosha.co.jp>
- Date: Wed, 22 May 2019 08:45:22 +0900
- To: Nat McCully <nmccully@adobe.com>
- Cc: JLREQメーリングリスト <public-jlreq-admin@w3.org>
- Message-Id: <EB8BCDB7-DE0A-4ACF-A1FA-9F30233CD10D@sanyosha.co.jp>
Natさん XMLパブリッシング準研究会の活動としてはそろそろ終了フェーズなので、追加するとしたら個人活動としてやるしかない感じですね。検討します。RMSDKというかSONY系は考えたのですが、誰に打診すればよいかわからず手が回りませんでした。あと大手としてはBookLiveとSHARPですね。これは双方とも外部ファイルの読み込み表示機能がないのでテストができません。それとGoogle Playbooksなのですが、こちらは外部ファイル読み込み機能自体はあるものの、ストアで販売される場合と違う表示になるとの話だったのでテストは見送っています。 > 2019/05/21 21:52、Nat McCully <nmccully@adobe.com>のメール: > > RMSDK もテストしたいですが、日本で誰がライセンスしたかは不明ですね。 > > —Nat > > From: Nat McCully <nmccully@adobe.com> > Sent: Tuesday, May 21, 2019 5:51 AM > To: 田嶋 淳; public-jlreq-admin@w3.org > Subject: Re: JLReq タスクフォース、第2回ミーティングは明日 5/21 10 am JST (5/20 6 pm PDT) > > ADE もお願いできますか。Adobe Digital Editions by Adobe Inc. https://itunes.apple.com/us/app/adobe-digital-editions/id952977781?mt=8 > > —Nat > > From: 田嶋 淳 <tajima@sanyosha.co.jp> > Sent: Tuesday, May 21, 2019 12:40 AM > To: public-jlreq-admin@w3.org > Subject: Re: JLReq タスクフォース、第2回ミーティングは明日 5/21 10 am JST (5/20 6 pm PDT) > > みなさま > > 田嶋です。 > > JAGAT XMLパブリッシング準研究会の活動として取りまとめ中の各社EPUBビューア表示チェック表ですが、こちらは6月にBOOK☆WALKERさんにお願いしている表示チェック結果が戻ってくるのでそれをマージした上で正式に発表ということになりそうです(それ以外の部分は作業が終わっています)。 > その際には現状便宜的に弊社のGoogleスプレッドシートで作業を行っていたのをコピーしてXMLパブリッシング準研究会のアカウントでシェアすることと、何らかの形で文書の性質を示し、協力者を表示するトップページを付ける形にすることを考えております。 > 村上さんの方でもリンクをシェアしていただいたようですが、改めて現時点での表のリンクを共有しておきます。 > > https://docs.google.com/spreadsheets/d/1NNYdC4L76-bZXIpSdOVBuGAWGul9k16fj16D_8EQVEU/edit?usp=sharing <https://nam04.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fdocs.google.com%2Fspreadsheets%2Fd%2F1NNYdC4L76-bZXIpSdOVBuGAWGul9k16fj16D_8EQVEU%2Fedit%3Fusp%3Dsharing&data=02%7C01%7Cnmccully%40adobe.com%7C91a31a576e1e42539f5408d6ddbfa86d%7Cfa7b1b5a7b34438794aed2c178decee1%7C0%7C0%7C636940212568361036&sdata=oWTrdRjvZeKXYktYESR1Pn1OX5bWymzI%2F7%2BinKeuvqY%3D&reserved=0> > > セルのオレンジ色彩色などは公開時には消します。 > > >> 2019/05/21 1:43、Atsushi Shimono (W3C Team) <atsushi@w3.org <mailto:atsushi@w3.org>>のメール: >> >> >> >> On 2019/05/20 08:54, Yasuo Kida wrote: >>> 早いものでミーティングは明日。5月21日火曜日 10 am - 1 pm JST (5/20 6 pm - 9 pm PDT) です。 >>> *日時と場所* >>> 5月21日火曜日 10 am - 1 pm JST @ MediaDo 会議室 >>> Nat joins from California (5/20 6 pm - 9 pm PDT)。The call method is described near the bottom of the mail. >> >> >>> * *フィードバックを得る方法についてアップデート(村上さん) >>> *前日のJEPAセミナーで、githubに書き込むというのはハードルが高いというコメントがあった。議論ののち、その仕事は W3C から切り離し、JAGAT が関係者から広くフィードバックを得、それを W3C に伝えるのが良いであろうとの結論となった。村上さんが JAGAT で話をすることになっている。そのアップデート。 >> >>> * *How we can gather feedback from wider audience (Murakami-san) >>> *GitHub puts high bar on people who would like to provide feedback on their requirements / issues. At the last meeting we agreed that it is the best if JAGAT has a way to gather such feedback, and feed it to W3C. Murakami-san is to discuss it within JAGAT. Let’s get an update. >> >> 直前ですみません。 >> こちら、1回目の報告としてまだまとまり切ってないのですが、 >> http://densyodamasii.com/?p=3720 <https://nam04.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fdensyodamasii.com%2F%3Fp%3D3720&data=02%7C01%7Cnmccully%40adobe.com%7C91a31a576e1e42539f5408d6ddbfa86d%7Cfa7b1b5a7b34438794aed2c178decee1%7C0%7C0%7C636940212568361036&sdata=fZ%2FrGSakjYKLZ30Msozm3d7vbAw2BFz4SzhufOAwot4%3D&reserved=0> >> というblog投稿を受けてのtwitterで流れているポストをJAGAT XMLパブリッシング(準)研究会で収集して、 >> という流れが始まっています。 >> ひとまずのこれまでのリストをexcelで添付します。開始からこれまで、ではなく、初回ということで過 >> 去振り返ってめぼしいものすべてが入っていますので、日付にご注意ください。 >> >> <20190521-jagatxml-jlreq-posts.xlsx> > > *************************************** > (株)三陽社 > メディア開発室 > http://www.sanyosha.co.jp/ <https://nam04.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fwww.sanyosha.co.jp%2F&data=02%7C01%7Cnmccully%40adobe.com%7C91a31a576e1e42539f5408d6ddbfa86d%7Cfa7b1b5a7b34438794aed2c178decee1%7C0%7C0%7C636940212568371037&sdata=nwqarnPTlPrGEWaa7I8%2BrMyebnAdXQNn%2BB4xa46ZnuQ%3D&reserved=0> > > 田嶋 淳 > tajima@sanyosha.co.jp <mailto:tajima@sanyosha.co.jp> > > ※ブログ運営中です。 > ご意見をいただければ幸いです。 > http://densyodamasii.com/ <https://nam04.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fdensyodamasii.com%2F&data=02%7C01%7Cnmccully%40adobe.com%7C91a31a576e1e42539f5408d6ddbfa86d%7Cfa7b1b5a7b34438794aed2c178decee1%7C0%7C0%7C636940212568371037&sdata=9ZhrkP6odMVjHiuVX5hwl0h%2F7tY1I4955qXZNr2eiPU%3D&reserved=0> > *************************************** > *************************************** (株)三陽社 メディア開発室 http://www.sanyosha.co.jp/ 田嶋 淳 tajima@sanyosha.co.jp ※ブログ運営中です。 ご意見をいただければ幸いです。 http://densyodamasii.com/ ***************************************
Received on Tuesday, 21 May 2019 23:45:53 UTC