Re: 27(木)jlreq-d編集会議

敏先生、

ミーティング場所の確保、ありがとうございます。

その日は私特に予定がないので、時間は皆さんのご都合に合わせます。

> なお,ちょうどサクラが咲きだしており,見ごろかもしれません.時間があればご案内いたします.

👍 ありがとうございます!

> 改築されると,桜は全部切られてしまうでしょう.
こういうのは本当に残念ですね。木は本来人間より長生きなのに。

木田

> 2025/03/10 11:52、Kobayashi Toshi <binn@k.email.ne.jp>のメール:
> 
> 木田泰夫 様
> 山口 様
> みなさま
> 
> 
>  小林 敏 です.
> 
> 27(木)jlreq-d編集会議ですが,
> 会議室を午前10から午後5時まで,おさえました.
> 
> 時間は,どうしますか?
> 
> なお,ちょうどサクラが咲きだしており,見ごろかもしれません.時間があればご案内いたします.千鳥ヶ淵もいいですが,国立劇場や代官町通りも,よいかもしれません.国立劇場は,改築計画があるのですが,まだ決まっていません.改築されると,桜は全部切られてしまうでしょう.
> 
> 国立劇場は,ジンダイアケボノ,コマツオトメ,スルガザクラ,センダイヤなどソメイヨシノではない10種類の桜が20本植えられいます.ジンダイアケボノ,コマツオトメは,ソメイヨシノより2, 3日早く咲く.
> https://chiyoda.main.jp/seisiga/kobetsu/sk-kokug.html

> 
> 代官町通りは,街路樹にヤマザクラやオオシマザクラの自然種が植えられており,ピンクの強いヨウコウもあります.

Received on Monday, 10 March 2025 12:05:05 UTC