- From: Yasuo Kida <kida@mac.com>
- Date: Fri, 19 Aug 2022 20:26:58 +0900
- To: Kobayashi Toshi <binn@k.email.ne.jp>
- Cc: JLReq TF 日本語 <public-i18n-japanese@w3.org>
敏先生、山本さん、ありがとうございます。勉強になります。 敏先生、一点だけ。活字時代にあったカタカナルビは折り返し可能だったかお分かりになりますか? 木田 > 2022/08/18 13:57、Kobayashi Toshi <binn@k.email.ne.jp>のメール: > > 木田泰夫 様 > > 小林 敏 です. > > 余分ないいわすれ. > > 規格でグループルビの名称が使用されたのは,JIS X 4951の第2次規格(1995年)からです. > > このついでに,熟語ルビの名称は,JIS X 4951の第3次規格(2004年)からです. > > この“熟語ルビ”という名称は,JIS X 4951の原案作委員会に行く途中の地下鉄の中で,野村保惠さんが“小林さん,熟語のルビは,グループルビともモノルビとも違うね”といい,私が“そうだ”となり,委員会で,問題を提起したところ,芝野耕司主査が,“だったら熟語ルビでいいじゃん”といったので,決まったものです.
Received on Friday, 19 August 2022 11:27:24 UTC