Re: UAX 50 変更提案を Unicode Consortium に正式に出しました

 shimonoです

 以下の提案ですが、UTC #170 Jan 24-27のミーティングで議論され、結果が戻ってきました。
https://www.unicode.org/L2/L2022/22016.htm

のE.1 18)が該当の項目です。短く書くと「変更を取り入れるには情報・論拠不足」でした。


 事前議論での検討内容は
https://www.unicode.org/L2/L2022/22022-cjk-unihan-group-utc170.pdf (p25の18節)
でここに書かれている内容が検討結果・回答のほぼすべてのようです。追加コメントとしてU+2016はMathの
カテゴリにもいて、それがUになった理由の一つだったのではないか、というのがありました。


 ひとまずのお知らせまで


On 2021/10/01 18:14, 木田泰夫 wrote:
> JLreq TF の皆様、(日本語でない方に出してしまったので再送)
> 
> UAX 50 変更提案を Unicode Consortium に正式に提出しました。提出した PDF はここにアーカイブしてあります。
> _https://github.com/w3c/jlreq/blob/gh-pages/docs/uax-with-aj1/submitted-to-unicode-20211001.pdf <https://github.com/w3c/jlreq/blob/gh-pages/docs/uax-with-aj1/submitted-to-unicode-20211001.pdf>_
> 
> プロポーザルの作成に協力してくださった皆様、ありがとうございます。
> 
> これが通れば、全ての Adobe-Japan1 フォントは自動的に UAX 50 に対応済みとなります。
> 
> この問題が Unicode Consortium で話し合われる UTC ミーティングは次回が October 5 & 7、その次が January 24 - 27 のようです。次回はギリギリ過ぎて間に合わないかもしれませんので、その場合は1月に。ともあれ経過が分かり次第お伝えします。
> 
> –––––––––––––––––––(再送ここまで)
> 
> 提出した提案が正式に受理され、ドキュメント番号が与えられたようです。L2/21-222
> https://www.unicode.org/L2/L-curdoc.htm <https://www.unicode.org/L2/L-curdoc.htm>
> 
> 
> 他にどんな提案があるのかな、とそのリストを見ると、絵文字ばっかりですね。グース、ヒヤシンスとか、マラカスとか。どうりで最初はお弁当やおでん、日本の食べ物ばかりだった食べ物コーナーもアメリカっぽい食べ物だらけになるはずです。コードスペースがたくさんあるからって… それよりも任意のグラフィックを伝える仕組みプリーズ。
> 
> JLReq TF で日本ぽい絵文字提案しましょう :D
> 
> 木田
> 
> 

Received on Sunday, 13 February 2022 23:39:52 UTC