Re: 和文文字のカーニングについて (was Re: 約物要件案の位置づけ (was Re: 日本語約物の要件の“送り”という用語

詳細をありがとうございます。分かりやすくて大変助かります。

ほぼそのままここに
<https://docs.google.com/document/d/12xbvcy1_x2GTvln7nKhA0NEVke63uDpDasGCYbDxhu4/edit#bookmark=id.waeidimyk96t>
コピーさせていただいてしまいましたが、修正などありましたら、コメントあるいは修正提案いただけると助かります。

ちなみに追記していて質問を思いついたんですが、AJ1で `tnum` を実装したい場合にはどうするんでしょうか?
>
>

 これについては詳しくないので調べてみます。


こちらもありがとうございます。調査中と入れました。

On Sun, Oct 31, 2021 at 9:46 AM Taro Yamamoto <tyamamot@adobe.com> wrote:

>
>
>    - 太郎さん、フィードバックありがとうございます。追記しました。AJ1では任意のグリフの追加は認められてないんですね? 勉強になりました。
>
>
> Adobe-Japan1-xは、グリフ集合を定義しているので、サブセットは自由ですが、そのグリフの範囲外のグリフを含めたり、異なるCID
> を割り当てることはできません。
>
>
>
> ただし、これはAdobe-Japan1-xその他中国語や韓国語用のグリフ集合(AdobeでいうCharacter Collection
> )についていえることで、任意のグリフを含むCFFベースのOpenTypeフォントを作成することは、Identity-0
> のグリフ集合を指定することで可能です。
>
>
>    - ちなみに追記していて質問を思いついたんですが、AJ1で `tnum` を実装したい場合にはどうするんでしょうか?
>
>
>
> これについては詳しくないので調べてみます。
>
>
>
> --Taro
>
> Adobe Type
>
>
>

Received on Sunday, 31 October 2021 02:16:40 UTC