- From: Takayuki Akimoto <taka-akimoto@thoton.co.jp>
- Date: Thu, 14 Jun 2012 11:48:13 +0900
- To: Taro Yamamoto <tyamamot@adobe.com>
- Cc: "public-html-ig-jp@w3.org" <public-html-ig-jp@w3.org>
山本さま、 > はい。そのとおりだと私も思います。 > ただし、「意図して重ねる」場合はあり得ると思います。 とすると、 a)縦中横対象文字列の幅に合わせて、行間を自動的に広げるか、 b)行間には影響を与えず、重なりを許容するか、 いずれも指定可能にする(デフォルトはa)。 で、いかがでしょうか? 2012/6/14 Taro Yamamoto <tyamamot@adobe.com>: >> ある文字が、他の文字や線に、意図せず重なる、ということは、 > 組版の世界では、容認できない、あり得ない話だと思います。 > > > はい。そのとおりだと私も思います。 > ただし、「意図して重ねる」場合はあり得ると思います。 > > 山本 > -- ソトン・グローバル・コンピューティング株式会社 代表取締役 秋元貴之 taka-akimoto@thoton.co.jp www.thoton.co.jp 03-3784-1286 080-3757-5689
Received on Thursday, 14 June 2012 02:48:42 UTC