Re: 日本語におけるfirst-letter

On 2011/05/23 19:33, ıɥɔıɐʇ ɐʇɐqɐʍɐʞ wrote:
> そもそもこの話はFirefoxだけではなく、CSS3のレベルで考えなければいけないと
> 思います。

もちろんです。

> 半角濁音はUCDではLm属性ですので、Extended Grapheme ClusterでもFirst Letter
> の対象外になりますが、例えば理屈として、LmでもNFKCでMnやMcになるものは
> First-Letterの対象にするのはどうか、とCSS MLに意見を言ってみるのはやり方次第では
> 相手に説得力を持たせられるかと思います。
>
> ただ、そもそもDropCapsのような高度な装飾を、半角文字のようなレガシーな
> 文字に適用するのが必要な場面があまり思い浮かびません。真に必要な例があれば、
> 標準化や実装の戦略を考える必要もあるかと思いますが、個人的には思いつかないので、
> あまり労力に見合わない気がしていますが、いかがでしょうか。

現状のまま、労力のために修正しないのであれば、少なくともFirefoxとWebKit 
系のブラウザではレンダリング結果に差が出たままになります。

労力については仕様段階ではあまり考えなくて良いと思います。あまりに複雑で 
実装の見込みが無いようなものなら話は別ですが。また、実用性が低くて、労力 
に見合わないと実装者が考えれば仕様にあっても実装はされませんし、逆に何の 
指針もないというのは互換性で問題になった場合に、実装者からするとどうすれ 
ば良いのかという話になります。

で、今回、仕様書で確認してみたところ、UAX29に丸投げしているので、本当に 
それで良いの? という確認でポストしたわけです。

ちなみに、Mac/Linux(GTK)では半角カナの濁点、半濁点は直前の文字(カナに限 
定せず)と結合して、その間にキャレットを入れたり、個別に選択することはで 
きないようで、そういった動作が当たり前の人にとってはベースとなるカナだけ 
がfirst-letterとして扱われるのは不自然かもしれません。

-- 
Masayuki Nakano <masayuki@d-toybox.com>
Manager, Internationalization, Mozilla Japan.

Received on Monday, 23 May 2011 12:44:32 UTC