- From: Masayuki Nakano <masayuki@d-toybox.com>
- Date: Thu, 14 Apr 2011 10:00:28 +0900
- To: Koji Ishii <kojiishi@gluesoft.co.jp>
- CC: "public-html-ig-jp@w3.org" <public-html-ig-jp@w3.org>
中野です。 On 2011/04/12 18:35, Koji Ishii wrote: > 日本語とタイ語の混植方法についてご存知の方、いらっしゃいませんか? > > 'text-justify' プロパティ[1]には現在CJK用のinter-ideographとタイなど東南アジア用のinter-clusterが定義されていますが、 > > ●今の定義だと同時に指定ができないが、混植時の挙動としてそれでよいか? CSS的には問題な気もしますが、HTMLだと、言語が切り替わる時点で、<span lang="xxx">として、インラインでも言語情報を付加すべきです。で、text- justifyはインラインにもオプションで適用可能となっていますので、事実上は 問題無いかなと思います。 > ●この二つの値はそもそも分かれていた方がいいのか? どちらもグラフィームクラスタ単位で処理しますし、下の表で違っている部分も 事実上問題にならなさそうな違いに見えるので、統合して良いような気がしますが…… -- Masayuki Nakano <masayuki@d-toybox.com> Manager, Internationalization, Mozilla Japan.
Received on Thursday, 14 April 2011 01:01:04 UTC