- From: MURAKAMI Shinyu <murakami@antenna.co.jp>
- Date: Wed, 24 Mar 2010 19:01:26 +0900
- To: public-html-ig-jp@w3.org
村上です。 この ML での HTML5 ルビについての議論ではとても勉強になりました。 HTML5 Japanese Interest Group が作られたことに感謝します。 さて、この IG は「HTML5 や関連する仕様について日本語で議論をするグループ」 ということですが、その関連する仕様として CSS3 に関することも含めていいの かどうか、気になっています。 最近、「HTML5+CSS3」のようにセットにされて話題になることが多くなりました。 もちろん別々の仕様であり、混同するべきものではありません。 本来 CSS 仕様についてはそれ専用の ML で話し合われるべきというのが まっとうな答えであるという気はしています。 W3C の CSS 仕様についての議論は www-style ML で行われてます(英語): http://lists.w3.org/Archives/Public/www-style/ CSS3 仕様の中には、ルビや縦書きなど日本語レイアウトに関するものが多く ありますが、それについて日本語で話し合えるような場所が必要なのではないか と思います(前にも書きましたが)。 W3C には日本語組版タスクフォース(JLTF)の活動があり、技術ノート 「日本語組版の要件」が公開されています。 参考:http://www.jagat.jp/content/view/931/250/ JLTF の役割は、要求仕様をまとめるということまでで、実際に CSS の仕様に 反映していくのは、W3C の CSS WG であり、そのための公開の議論の場は英語 の ML しかありません。世界標準仕様を作っているのですからそれが普通かも しれませんが、もっと日本語を利用する当事者が意見を出し合いやすくすること はできないものかと思ってます。私も、ささやかながら CSS3 仕様への提案を これまでしてきましたが、日本語組版に関係することは、まず日本語利用者の 間で意見を出し合うという作業ができたらいいのに、と思うことがありました。 スタイルシート仕様について日本語で議論するための IG を新たに作るのが 最善と思っています。そのために、私にできる役割があれば引き受けたいと 思っています。 (W3C のスタイルシート仕様は CSS のほか XSL もあります。JLTF の成果は 両方に反映されるべきものなので、同じところで議論できるのが望ましいと 思います。) それが実現できるまで、この HTML5 Japanese IG で、CSS3、とくに縦書きなど 日本語レイアウトについての話題も扱うことを認めてはどうかというのが私の 考えなのですが、いかがでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。 -- 村上 真雄 (MURAKAMI Shinyu) http://twitter.com/MurakamiShinyu Antenna House Formatter: http://www.antenna.co.jp/AHF/ http://www.antennahouse.com
Received on Wednesday, 24 March 2010 10:01:59 UTC