岩井です。 2009年12月3日2:08 比留間 和也 <edo.m18@gmail.com>: > 単純に思いつきレベルの話なのですが > >>現在のブラウザでこの空白がないと処理を誤るようなものはまず無い > > ということですが、 > ブラウザで見る分には大丈夫だから、というのではやや問題ではないかな、と感じました。 > 例えばvalidatorなどを作ったとして、空白がある場合と無い場合でどう処理するか、というのは > 明確に決まっていたほうがいいように思います。 そのための「9.2 Parsing HTML documents」でしょう。 -- いわいReceived on Wednesday, 2 December 2009 17:16:52 UTC
This archive was generated by hypermail 2.3.1 : Tuesday, 6 January 2015 20:05:27 UTC