【提案】 査読方法について

高橋聡です

# サイトがダウンしてますね…
# なおサイトがダウンすると、本家のMLに状況が報告されていました。

webplatform.orgの機能として、watchlistとdiffがあります。
これを活用しませんか?
という提案です。

watchlistは、watchlistに文書を登録すると、メールで修正されたことを知らせてくれる機能です。
自分がいじった文書は、デフォルトで自動的にwatchlistに登録されます。
diffは、ドキュメントの修正箇所を時系列に表示する機能です。誰がいつどこを修正したのか分かります。

この二つを利用すれば、自分が翻訳した文書に修正が入った時にすぐ気付けますし、誰がどこを修正したのかも分かります。

MLで修正箇所を改めてお知らせする手間が省けると思うのですが、いかがでしょうか?
また、このMLに入って「いない」方が修正する可能性も、なきにしもあらずなので、それを拾う意味でも良いと思います。

皆さんが一通り翻訳作業を終えた当たりで、色々と提案しようと思っていましたが、翻訳を終えられた方もいらっしゃるので、まずこれから提案した次第です。

他にも相談したいことがありますが(本家からお願いされてること)、まだ我慢しておきます(笑)

よろしくお願いいたします。

Received on Wednesday, 17 June 2015 12:07:36 UTC