Re: ★お礼★ HTML5 Japanese IG F2Fミーティング (1/22)

W3C HTML5 JPIG 参加者の皆様

W3C/Keioの深見と申します。
22日の第一回ミーティングには多くの方にお集まりいただき、
誠にありがとうございます。

また、当日司会をされた矢倉様、そして登壇者の皆様にも
御礼申し上げます。

当日の議論に加え、twitterでの状況共有も活発に行ってくださっている
ようです。このイベントが、日本でHTML5の幅広い理解と、
仕様への日本におけるウェブ利活用実態の反映につながればと思います。

twitterの#jaig5TLにも流れておりますが、
早速以下の記事がウェブで公開されております。
来場できなかった方もこちらを参考にしていただければと思います。

HTML5を日本語で議論するW3Cのグループ、日本で初めての会議を開催 − Publickey
<http://www.publickey.jp/blog/10/html5w3c.html#>

また、当日の#jaig5のTLを @neotag 様が Togetterでまとめて下さっています。

Togetter(トゥギャッター) - まとめ「HTML5 Japanese Interest Group #JAIG5
2010-01-22 第一回ミーティング」 <http://togetter.com/li/3824#>

今後も引き続きこのMLで、#jaig5<http://twitter.com/#search?q=%23JAIG5>で、
そしてF2FでIGの活動を進めていければと思います。
よろしくお願い申し上げます。

=====================================================
Yoshiaki FUKAMI Advanced Web Application Lab. at Keio Univ. SFC
深見嘉明 慶應義塾大学 SFC次世代Web応用技術ラボ/政策・メディア研究科
Mail: yofukami@sfc.keio.ac.jp twitter: @rhys_no1
=== Blog(JPN): http://d.hatena.ne.jp/yofukami/ ======
=== Blog(ENG): http://yofukami.livejournal.com/ =====



2010/1/25 masao <masao@w3.org>:
> HTML5 JIG 各位
>
> こんにちは。
> 先週1/22の第一回HTML5 JIG会議に、110名の参加を
> いただき、ありがとうございました。多くの方と、ご挨拶
> できて非常にうれしかったです。
>
> 発表は熱く、非常に好評。聞く方も熱心。
> 非常に「熱い!」会議になったこと、うれしく思っています。
> 矢倉様、発表していただいた各講師様、ありがとうございました。
>
> 参加者それぞれに意味のある会であり続けるように、
> 進めたく思っています。よろしく、ご参加いただき、ご支援ください。
>
> メールリストで会議してゆきますので、そちらへの参加を
> お願いします。また、F2F会議を計画しますので、そのとき
> お会いしましょう。
>
> PS.特別参加のW3C,COO Ralph R. Swick氏も,
> 「皆さんからエネルギをもらった!」と喜んでいました。
>
> 取り急ぎ
> お礼まで
> 一色正男
> 慶應義塾大学 W3C
>
>> 2010-01-22 第一回ミーティング
>> <http://www.w3.org/html/ig/jp/meetings/#2010-01>
>>
>> 17:30-17:45 - 前置き: 矢倉 眞隆 (IG chair)、一色 正男 (W3C/Keio サイトマネジャー)
>> 17:45-18:15 - ダニエル デイビス(Opera)
>> 18:15-18:45 - 加藤 誠、dynamis (Mozilla)
>> 18:45-19:15 - 五寳 匡郎 (Microsoft)
>> 19:15-19:45 - 及川 卓也 (Google)
>> 19:45-20:00 - 質疑応答、閉会の辞
>>
>> Opera, Mozilla, Microsoft, Googleをお迎えして、新しいWeb標準についてデモなどをしていただきます。
>>
>>
>
>
>

Received on Tuesday, 26 January 2010 13:26:08 UTC