Webと電子書籍の日本語表示の改善のために

村上です。

I wrote on 2010/02/26 19:17:16
> もちろんHTML5もCSS3もまだ未完成であるので、いまそれを電子書籍の仕様に
> というのは無理があるのですが、いま日本で独自拡張や独自規格をと考える前に、
> 世界標準仕様の動きに合うようなことをやっていってほしいと願います。

などと書いた後で、日本電子出版協会(JEPA)が昨年11月EPUB研究会を発足し、
EPUB日本語組版のための仕様を提案しようとしていることを知りました。

JEPA日本電子出版協会
2010/02/26 EPUB日本語組版について 
http://bizpal.jp/jepa.pr/00010

「JEPAは昨年IDPFに参加し、EPUB仕様に、縦書き、ルビなどの日本語組版を追加
してもらうべく、IDPFおよびAdobe、SONY、Google、Apple、Amazon、Microsoft
などへの働きかけを行っています。
各社に早期に実装してもらうことを優先し、縦書き、ルビ、禁則、縦中横、右/
左開きなどのシンプルな仕様を4月上旬に公表し、コメントを得る予定です。」

これにより、電子書籍の日本語表示が改善されることを歓迎します。しかし心配
なことは、将来のCSS3標準と互換性のないものになってしまわないかということ
です。

CSS3の次のドラフト仕様が関係すると思います。

縦書き、縦中横、右/左開き
CSS Text Layout Module Level 3 (Editor's Draft)
http://dev.w3.org/csswg/css3-text-layout/

禁則など
CSS Text Level 3 (Editor's Draft)
http://dev.w3.org/csswg/css3-text/

ルビ
CSS3 Ruby Module
http://www.w3.org/TR/css3-ruby/
※現在Candidate Recommendationだが、Working Draftに戻されて仕様が見直さ
れることになっている。

望ましいことは、JEPAとW3Cが協同してこれらのドラフト仕様を完成させて、
電子書籍でもWeb表示でもそれが実装され、同じCSSプロパティを使って、
日本語レイアウトの指定が可能になることです。

JEPAとW3Cはメンバーがだいぶ重複してるので、もしかしたら、私が知らないだ
けでそのように動いているのでしょうか? (そうだといいなと期待)

「日本語組版処理の要件」(JLTF)をどのようにW3C標準仕様(CSS、XSL-FO、SVG)
に反映させていくかということを、日本語で公開で話し合える場所が必要だと感
じています。

私は Antenna House Formatter というXSL-FOとCSSの両方の実装に関わって
いるので、それらの仕様への提案もいくらかはしてきましたが、とても非力で
十分なことはできていません。日本語を知っているもっといろいろな人が協力し
あえれば、日本語レイアウトに関係する仕様もよいものになって完成が早まり、
ブラウザなどでの実装も進むと期待します。

どうぞよろしくお願いします。

-- 
村上 真雄 (MURAKAMI Shinyu)
http://twitter.com/MurakamiShinyu
Antenna House Formatter:
http://www.antenna.co.jp/AHF/

Received on Saturday, 27 February 2010 17:36:12 UTC